蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ハク/ | 1420215046 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ピョートル・チャイコフスキー リスベート・ツヴェルガー 池田 香代子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910245745 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ピョートル・チャイコフスキー/原作
|
著者名ヨミ |
チャイコフスキー ピョートル・イリイチ |
|
リスベート・ツヴェルガー/文・絵 |
|
池田 香代子/訳 |
出版者 |
ブロンズ新社
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-89309-472-8 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
白鳥の湖 |
資料名ヨミ |
ハクチョウ ノ ミズウミ |
内容紹介 |
チャイコフスキーが本当に描きたかったのは、悪にたいする愛の勝利だった-。悲劇の物語として知られるバレエ音楽の傑作を、ハッピーエンドの物語として、美しく静謐な絵で描いた絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ツヴェルガー,リスベート 現在、国際的にもっとも高い評価を得ている絵本画家のひとり。1954年、ウィーンで版画家の娘として生まれる。美術アカデミーで学んだ後、23才でE.T.A.ホフマンの『ふしぎな子』をザルツブルクのノイゲバウアープレスから出版し、挿絵画家としてデビュー。以降、グリム、アンデルセンなどの古典童話や、イギリス、ドイツなど世界の古典文学の童話を好んで素材に選び、斬新・魅惑・進歩・ユーモアを原点に創作。BIB世界絵本原画展金牌賞、オーストリア政府賞、ニューヨークタイムズ年間最優秀絵本賞など、数々の賞を受ける。1990年に絵本賞の最高峰、国際アンデルセン賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池田 香代子 1948年、東京生まれ。ドイツ文学者。アキフ・ピリンチ『猫たちの森』(早川書房)で1998年に第1回日独翻訳賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ