蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
図解ディベート入門 (1時間でわかる)
|
著者名 |
松本 道弘/著
|
著者名ヨミ |
マツモト ミチヒロ |
出版者 |
中経出版
|
出版年月 |
2010.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 809// | 1810039113 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915483521 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松本 道弘/著
|
著者名ヨミ |
マツモト ミチヒロ |
出版者 |
中経出版
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8061-3841-9 |
分類記号(9版) |
809.6 |
分類記号(10版) |
809.6 |
資料名 |
図解ディベート入門 (1時間でわかる) |
資料名ヨミ |
ズカイ ディベート ニュウモン |
叢書名 |
1時間でわかる |
副書名 |
相手を納得させる話し方の基本 |
副書名ヨミ |
アイテ オ ナットク サセル ハナシカタ ノ キホン |
内容紹介 |
ディベートを活用して「是か非か」を振り分ける独自の視点を持とう。論争・商談・会議などで周囲の空気に流されず、健全な個に目覚めるために必要なディベートのスキルと哲学を解説する入門書。 |
著者紹介 |
1940年大阪府生まれ。関西学院大学卒業。日商岩井勤務、アメリカ大使館同時通訳、産業能率大学助教授等を経て、国際ディベート学会会長。著書に「やさしいディベート入門」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ローマ帝国滅亡後、他国の侵略も絶えないイタリア半島にあって、一千年もの長きにわたり、自由と独立を守り続けたヴェネツィア共和国。外交と貿易、そして軍事力を巧みに駆使し、徹底して共同体の利益を追求した稀有なるリアリスト集団はいかにして誕生したのか。ヴェネツィア共和国の壮大な興亡史が今、幕を開ける。「ルネサンス著作集」中の大作、待望の文庫化、全六冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1話 ヴェネツィア誕生(蛮族から逃れて 迎え撃つ 聖マルコ 海の上の都 運河 地盤づくり 広場 井戸 国づくり) 第2話 海へ!(海賊退治 海の高速道路 海との結婚式 交易商品 ヴェネツィアの船 帆船 ガレー船 東方への進出) 第3話 第四次十字軍(エンリコ・ダンドロ 契約 ヴェネツィアへ コンスタンティノープル コンスタンティノープル攻城戦 落城 ラテン帝国 ヴェネツィアが得た“リターン”) |
目次
内容細目
前のページへ