蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ベトナム戦争 (歴史文化セレクション)
|
著者名 |
吉澤 南/著
|
著者名ヨミ |
ヨシザワ ミナミ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2009.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 223// | 0117390963 |
○ |
2 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 223// | 1610080929 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910242983 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉澤 南/著
|
著者名ヨミ |
ヨシザワ ミナミ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
6,287,9p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-06350-0 |
分類記号(9版) |
223.107 |
分類記号(10版) |
223.107 |
資料名 |
ベトナム戦争 (歴史文化セレクション) |
資料名ヨミ |
ベトナム センソウ |
叢書名 |
歴史文化セレクション |
副書名 |
民衆にとっての戦場 |
副書名ヨミ |
ミンシュウ ニ トッテ ノ センジョウ |
内容紹介 |
ゲリラ、枯葉剤作戦、無差別皆殺しと自然環境破壊。積み上げられた廃墟と殺戮。今なお戦争のつづく世界の中で、歴史から何を学ぶか-。戦場のリアリズムと、敵・味方を越えた民衆の地平から、ベトナム戦争を描き出す。 |
著者紹介 |
1943〜2001年。東京都生まれ。東京都立大学大学院修士課程修了。茨城大学人文学部教授などを歴任。著書に「ハノイで考える」「戦争拡大の構図」「私たちの中のアジアの戦争」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦場のリアリズムと、敵・味方を越えた民衆の地平から、ベトナム戦争を描き出す。ゲリラ、枯葉剤作戦、無差別皆殺しと自然環境破壊―。積み上げられた廃墟と殺戮。今なお戦争のつづく世界の中で歴史から何を学ぶか。 |
(他の紹介)目次 |
1 起源(長い戦争 南ベトナムのアメリカ メコン・デルタ 「ノロマのチビッコ野郎ども」) 2 アメリカの全面戦争(虚偽 アメリカ化一九六五年 「北爆」下) 3 戦場(北の戦場 南の戦場) おわりにかえて―もう一つの戦場 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉澤 南 1943年東京都に生まれる。1971年東京都立大学大学院修士課程修了。茨城大学人文学部教授などを歴任。2001年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ