蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
竹之御所流尼寺三光院の毎日やさい精進料理
|
著者名 |
西井 香春/著
|
著者名ヨミ |
ニシイ コウシュン |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 596.2// | 0118653757 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916769310 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西井 香春/著
|
著者名ヨミ |
ニシイ コウシュン |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-07-438038-1 |
分類記号(9版) |
596.21 |
分類記号(10版) |
596.21 |
資料名 |
竹之御所流尼寺三光院の毎日やさい精進料理 |
資料名ヨミ |
タケノゴショリュウ アマデラ サンコウイン ノ マイニチ ヤサイ ショウジン リョウリ |
副書名 |
四季の恵みをいただく |
副書名ヨミ |
シキ ノ メグミ オ イタダク |
内容紹介 |
東京の尼寺・三光院に伝わる竹之御所流精進料理の中から、春夏秋冬を代表する野菜を使った料理のレシピを収録。素材そのものの味を存分に生かした料理が簡単に作れます。旬の野菜40種類の活用方法も紹介。 |
著者紹介 |
京都・竹之御所流精進料理後継者。著書に「はじめてのおそうざい精進」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
料理がおいしくなり健康にも役立つ、台所になくてはならない調味料、「酢」。私たちに一番なじみ深い米酢を中心に、黒酢、ワインビネガー、バルサミコ酢など、酢のレシピと使い方を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
煮る 炒める しめる 漬ける あえる、かける、つける じゃがいもとビネガー ドレッシング、マヨネーズ ビネガークリーム 簡単おすし 麺 |
(他の紹介)著者紹介 |
有元 葉子 素材の持ち味を生かし、余分なものを入れない引き算の料理が人気。自分が本当によいと思える食材を使い、心と体が納得するシンプルなおいしさを追求。東京・田園調布で料理教室「cooking class」を主宰し、自由な発想でレッスンを行う。料理教室と同じ建物にある「shop281」では、自身が使う基本調味料や油、キッチン道具などが揃う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ