蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
男と女、なぜ別れるのか
|
著者名 |
渡辺 淳一/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ジュンイチ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 0118177369 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 0310574017 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 0410555338 |
○ |
4 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 0510381007 |
○ |
5 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 0610519381 |
○ |
6 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 0710576968 |
○ |
7 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 0810398677 |
○ |
8 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 0910453398 |
○ |
9 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 1012354732 |
○ |
10 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 1110267158 |
○ |
11 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 1210184717 |
○ |
12 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 1310210578 |
○ |
13 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 1610120295 |
○ |
14 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 1710181148 |
○ |
15 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 1810169134 |
○ |
16 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 914/ワ/ | 1910070265 |
× |
17 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ワ/ | 2010133631 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916199769 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡辺 淳一/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ジュンイチ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-08-781542-9 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
男と女、なぜ別れるのか |
資料名ヨミ |
オトコ ト オンナ ナゼ ワカレル ノカ |
内容紹介 |
男と女の本質的な違いは何なのか、どちらが強いのか。違いを知ることで、ふたりの関係は驚くほどよくなっていく…。男と女の根本的な違いをひも解く。行正り香との対談も収録。『LEE』連載を加筆訂正し単行本化。 |
著者紹介 |
1933年北海道生まれ。札幌医科大学医学部卒業。医学博士。作家。「光と影」で直木賞、2003年紫綬褒章、菊池寛賞など受賞歴多数。ほかの著書に「天上紅蓮」「愛ふたたび」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
1872年のロンドン、謎の紳士フォッグ氏は、“改革クラブ”の友人と金2万ポンドの賭けをした。それは八十日間あれば世界を一周できるというものだった。成功に絶対の自信をもつフォッグ氏は、フランス人の召使いパスパルトゥーを従えて出発。全財産とプライドを賭けた旅が始まった。 |
目次
内容細目
前のページへ