蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 953// | 0118649508 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 953// | 0310702402 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916767635 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
マリー・ンディアイ/著
|
著者名ヨミ |
ンディアイ マリー |
|
小野 正嗣/訳 |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
339p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-15-209313-4 |
分類記号(9版) |
953.7 |
分類記号(10版) |
953.7 |
資料名 |
三人の逞しい女 |
資料名ヨミ |
サンニン ノ タクマシイ オンナ |
内容紹介 |
父に捨てられた弁護士のノラ、移住先で教師の職を捨てなければならなかったファンタ、夫を失ったカディ・デンバ。悩み、悲嘆に暮れ、疑念に駆られ、騙され、ときに辱められていく三人の女たちの絡み合う生を描く。 |
著者紹介 |
1967年フランス生まれ。小説家、劇作家。「ロジー・カルプ」でフェミナ賞を受賞。ほかの著書に「ねがいごと」「心ふさがれて」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
かつて日本に存在したあまりに凄すぎる怪物・27人。渾身の最新エッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
バルザック的な貧欲と旺盛さを八面六臂に展開した稀有な芸術家 北大路魯山人 歌舞伎、演劇、映画…すべては彼の道楽から発した 武智鉄二 陋劣と崇高を一身に体現した桁はずれのスケール 松永安左衛門 とにかく一日過ごすことが出来ればよい、明日のことを考えるな 杉山茂丸 時代の修羅場をくぐり抜ける中で美術商の眼力が養われた 木村東介 快男児、と云いたくなるような、帝国軍人のカリカチュア 辻政信 日本経済の崩壊を食い止めた黒子の銀行家田島道治 昭和史の裏面を構成する右翼黒幕にして歌人の数奇な人生 三浦義一 カメラや自動車といった趣味を通して、本格的な雅遊へ踏みこんだ 光村利藻 左右を問わぬ政治家、軍人、財界人、言論人を結び続けた男 矢次一夫〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
福田 和也 1960年、東京生まれ。慶大文学部卒。評論家・慶大教授。『日本の家郷』で三島由紀夫賞を、『甘美な人生』で平林たい子文学賞、『地ひらく 石原莞爾と昭和の夢』で山本七平賞を、『悪女の美食術』で講談社エッセイ賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ