検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

沖縄語辞典 (国立国語研究所資料集)

出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般調査相談室在庫 禁帯出R818//0111755120 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010007005
書誌種別 図書
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1980
ページ数 854p
大きさ 22cm
分類記号(9版) 818.99
分類記号(10版) 818.99
資料名 沖縄語辞典 (国立国語研究所資料集)
資料名ヨミ オキナワゴ ジテン
叢書名 国立国語研究所資料集
叢書名巻次 5

(他の紹介)内容紹介 天才的な建築家フランク・ロイド・ライトの有名な建物がバラバラにされることが決まった。ところが、作業員たちがつぎつぎに事故にあい…。古い『透明人間』の本、不思議な数フィボナッチ、建物の窓に見えた子供の手、ヒントを残して消える黒いマントの男…。パズルのピースをひろいあつめて、ペトラたちがたどりついた答えとは!?エドガー賞受賞の前作につづく、アートとミステリが合体した傑作読み物。
(他の紹介)著者紹介 バリエット,ブルー
 ニューヨーク生まれ。ブラウン大学で美術史を学んだあと、シカゴ大学付属学校で教師をしたのち作家に。前作『フェルメールの暗号』で、2005年のエドガー賞(児童書部門)を受賞した。現在は、家族とともにシカゴに暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヘルキスト,ブレット
 アリゾナ生まれ。レモニー・スニケットの『世にも不幸なできごと』シリーズなど、さまざまな本で活躍する人気イラストレーター。現在はニューヨーク、ブルックリンに暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三輪 美矢子
 東京生まれ。国際基督教大学卒。現在はインディアナ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。