検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

李錦玉・朝鮮のむかし話 1

著者名 李 錦玉/文
著者名ヨミ リ クムオク
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可929//1420212894

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
929.13 929.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910238883
書誌種別 図書
著者名 李 錦玉/文
著者名ヨミ リ クムオク
金 正愛/画
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2009.5
ページ数 109p
大きさ 22cm
ISBN 4-87981-302-2
分類記号(9版) 929.13
分類記号(10版) 929.13
資料名 李錦玉・朝鮮のむかし話 1
資料名ヨミ リ クムオギ チョウセン ノ ムカシバナシ
巻号 1
各巻書名 おばけのトケビはわすれんぼう
各巻書名ヨミ オバケ ノ トケビ ワ ワスレンボウ
内容紹介 古くから朝鮮半島に住んでいるトケビの話、「ももたろう」を思わせる強い男の子の話、大同江のほとりに伝わる天女の話…。朝鮮の不思議でゆかいな9つのむかし話を収録。
著者紹介 大阪府生まれ。金城女子専門学校卒業。詩集「いちど消えたものは」で赤い鳥文学賞を受賞。ほかの作品に「りんごのおくりもの」「さんねん峠」など。

(他の紹介)内容紹介 『さんねん峠』の作者が語る朝鮮のむかしむかし―。古くから朝鮮半島に住んでいるトケビの話、「ももたろう」を思わせる強い男の子の話、大同江のほとりに伝わる天女の話…。ふしぎでゆかいな九つのむかし話をおくります。
(他の紹介)著者紹介 李 錦玉
 大阪府に生まれる。金城女子専門学校(現金城学院大学)卒業。詩集『いちど消えたものは』(てらいんく)で第35回赤い鳥文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金 正愛
 東京都に生まれる。東京朝鮮中高級学校卒業後、武蔵野美術学園で日本画を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 ふしぎなうちわ   8-17
2 おばけのトケビはわすれんぼう   18-25
3 ふくべから生まれた力持ち   よわむしごうけつ   26-35
4 木こりと島守   36-47
5 むかし話のつぼ   48-59
6 ふしぎな木の葉   伝えられなかった薬   60-71
7 天上のもも   正直な少年と心やさしい天女   72-83
8 王さまの耳はロバの耳   サンシュユの木   84-95
9 赤いなみだ   トケビのこと   96-107
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。