検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ママ、生まれる前から大好きだよ! (胎内記憶といのちの不思議)

著者名 池川 明/著
著者名ヨミ イケガワ アキラ
出版者 学研
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可495//1410073728

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池川 明
2009
495.6 495.6
胎児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910232413
書誌種別 図書
著者名 池川 明/著
著者名ヨミ イケガワ アキラ
出版者 学研
出版年月 2009.4
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-05-404135-6
分類記号(9版) 495.6
分類記号(10版) 495.6
資料名 ママ、生まれる前から大好きだよ! (胎内記憶といのちの不思議)
資料名ヨミ ママ ウマレル マエ カラ ダイスキ ダヨ
叢書名 胎内記憶といのちの不思議
内容紹介 「世界中をさがして、ママがいちばんよかったの」「だれがいい?ときかれて、お母さんを選んだ」…。子どもたちが語る、いのちの不思議を教えてくれる7つの物語を紹介。また、「胎内記憶」についても説明する。
著者紹介 1954年東京都生まれ。帝京大学医学部大学院卒業。医学博士。池川クリニック院長。胎内記憶・誕生記憶について研究を始め、その成果を医療の現場でいかしている。著書に「胎内記憶」など。

(他の紹介)内容紹介 いのちの不思議を教えてくれる七つの物語。
(他の紹介)目次 序章 胎内記憶との出会い
第1章 「笑うために生まれてきたの!」―みうちゃんの物語
第2章 「雲の上からママを選んだよ!」―多くの子どもたちの物語
第3章 「男親の役割って、なんだろう?」―お父さんたちの物語
第4章 「ぼくが赤ちゃんをつれてくるよ」―かずきくんの物語
第5章 「ぼく、がんばったでしょ!」―あさとくんの物語
第6章 「過去生のお母さんに会いたい」―あつしくんの物語
第7章 「どんなお母さんでも大好きだよ」―ある胎話士さんの物語
終章 いのちに寄りそう医療を求めて


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。