蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
若草物語 (ポプラ世界名作童話)
|
著者名 |
L.M.オルコット/作
|
著者名ヨミ |
オールコット ルイザ・メイ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ワ/ | 0720414150 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ワ/CS | 1420770867 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
絵本作家のしごと
ミロコマチコ/[…
どんがらでんしゃ
薫 くみこ/作,…
かばん
こみね ゆら/作
かくれているのはだあれ
こみね ゆら/さ…
ぼうし
こみね ゆら/作
ちいさいごみしゅうしゅうしゃぱっく…
薫 くみこ/作,…
ぞぞぞぞでんしゃ
薫 くみこ/作,…
異界からのラブレター
薫 くみこ/作,…
しらゆきちりか ちっちゃいな
薫 くみこ/作,…
魔法のたいこと金の針
茂市 久美子/作…
若草物語 : Ⅰ&Ⅱ
L.M.オルコッ…
極秘任務はおじょうさま
薫 くみこ/作,…
スパイガールGOKKO : 温泉は…
薫 くみこ/作,…
ちいさいごみしゅうしゅうしゃぱっく…
薫 くみこ/作,…
アンナとビイプ : こどもべやのお…
こみね ゆら/作
若草物語
L.M.オルコッ…
歯っかけアーメンさま
薫 くみこ/作,…
もりのちいさなしたてやさん
こみね ゆら/作
もみの木のねがい
エステル・ブライ…
人くい鬼
グリム/原作,グ…
しあわせなおうじ
オスカー・ワイル…
なぞなぞでおやしきたんけん
石津 ちひろ/文…
オルゴールのくるくるちゃん
こみね ゆら/作
つみつみでんしゃ
薫 くみこ/作,…
だいすきのみかたパンツちゃん
薫 くみこ/作,…
四年変組
季巳 明代/作,…
おーばあちゃんはきらきら
たかどの ほうこ…
若草物語 : 新訳
L.M.オルコッ…
げんきのみかたパンツちゃん
薫 くみこ/作,…
ミシンのうた
こみね ゆら/作
花びら姫とねこ魔女
朽木 祥/作,こ…
ぜんぶ夏のこと
薫 くみこ/著
みんなでんしゃ
薫 くみこ/作,…
月の貝
名木田 恵子/作…
ないしょでんしゃ
薫 くみこ/作,…
ともだちできたよ
内田 麟太郎/文…
わたしのいちばんあのこの1ばん
アリソン・ウォル…
空のしっぽ
名木田 恵子/さ…
つきよはうれしい
あまん きみこ/…
あそびましょ
いしい むつみ/…
おいしいなぞなぞ
薫 くみこ/さく…
おもちゃのくにのゆきまつり
こみね ゆら/さ…
宇宙のはてから宝物
井上 林子/作,…
ふゆねこ
かんの ゆうこ/…
ぎゅうぎゅうでんしゃ
薫 くみこ/作,…
くまの楽器店
安房 直子/作,…
さよなら十二歳のとき
薫 くみこ/作,…
赤いポストとはいしゃさん
薫 くみこ/作,…
みんなでんしゃ
薫 くみこ/作,…
みんなでんしゃ
薫 くみこ/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916518249 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
L.M.オルコット/作
|
著者名ヨミ |
オールコット ルイザ・メイ |
|
薫 くみこ/文 |
|
こみね ゆら/絵 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-15179-2 |
分類記号(9版) |
933.6 |
分類記号(10版) |
933.6 |
資料名 |
若草物語 (ポプラ世界名作童話) |
資料名ヨミ |
ワカクサ モノガタリ |
叢書名 |
ポプラ世界名作童話 |
叢書名巻次 |
13 |
内容紹介 |
メグ、ジョー、ベス、エイミー。個性豊かな4姉妹が、つつましくも温かな暮らしの中で美しく成長していく姿を描く。世界中で愛され読みつがれてきた名作を、現代の児童文学作家が読みやすく再構成。 |
著者紹介 |
1832〜88年。アメリカの小説家。家計を助けるため教師などの仕事をしながら作品を発表しつづけ、68年に代表作となる「若草物語」を著し、高い評価を得る。 |
目次
内容細目
前のページへ