蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 0310139845 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710021311 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤岡 信勝/著
|
著者名ヨミ |
フジオカ ノブカツ |
|
自由主義史観研究会/著 |
出版者 |
産経新聞ニュースサービス
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-594-02232-4 |
分類記号(9版) |
210.6 |
分類記号(10版) |
210.6 |
資料名 |
教科書が教えない歴史 3 |
資料名ヨミ |
キョウカショ ガ オシエナイ レキシ |
巻号 |
3 |
内容紹介 |
こんな日本があった。こんな日本人がいた。暗黒史観・自虐史観の色あいが強い教科書では教えてくれない歴史の事実、歴史の流れを物語の形で検証する。産経新聞に連載中。 |
著者紹介 |
1943年北海道生まれ。北海道大学教育学部卒業。現在東京大学教育学部教授。自由主義史観研究会を組織し、雑誌『「近現代史」の授業改革』創刊。著書に「汚辱の近現代史」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
使いやすさを追求するプロフェッショナルたち。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 左ききって不便?―少数派だからこそのくふうと可能性 第2章 だれもがいっしょに遊べる「おもちゃ」―障害のある子もない子も楽しめるものづくり 第3章 さまざまな手を想像して―調理道具をもっと使いやすく 第4章 千年続くユニバーサルデザイン―人の手でつくられる漆のうつわ |
(他の紹介)著者紹介 |
くごう えり 1979年、東京都生まれ。日本ジャーナリスト専門学校卒業。フリーライター。週刊誌、カルチャー誌、ガイドブックなどを舞台に、インタビューやドキュメントを執筆してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ