検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

N響名曲事典 6 

著者名 NHK交響楽団/編
著者名ヨミ エヌエイチケー コウキヨウガクダン
出版者 平凡社
出版年月 1959


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般調査相談室在庫 禁帯出R760//0111784245 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

NHK交響楽団
1988
938.78 938.78
日中戦争(1937〜1945) 東京大空襲(1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910007420
書誌種別 図書
著者名 NHK交響楽団/編
著者名ヨミ エヌエイチケー コウキヨウガクダン
出版者 平凡社
出版年月 1959
ページ数 392P
大きさ 22
分類記号(9版) 760.9
分類記号(10版) 760.9
資料名 N響名曲事典 6 
資料名ヨミ エヌキヨウ メイキヨク ジテン

(他の紹介)内容紹介 1945年3月10日の東京大空襲、それに先立つ日本軍による中国・重慶への爆撃は、いずれも多くの命を奪い、九死に一生を得た生存者たちも苦難の人生を歩むことを余儀なくされた。長年の沈黙を破って日本政府に補償を求める訴訟を起こした被害者たちの声を通して、彼我を問わず、常に民衆に犠牲を強いる戦争の本質を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 はじめに―声なき声を追って
東京大空襲―まだ終わらぬ戦争(厚い壁
戦災孤児
棄民
深い傷
二度の戦禍
トラウマ
知られざる犠牲者
慰霊碑)
重慶爆撃―忘れられた戦禍(叶わぬ夢
母の涙
半面美人
黄色い靴下
どん底
身売り証文
一党執政)
おわりに―被害と加害を越えて
(他の紹介)著者紹介 沢田 猛
 1948年、東京都生まれ。1975年毎日新聞社に入社。2008年東京本社社会部編集委員を最後に退職。現在、中央大学法学部兼任講師。著書に『黒い肺―旧産炭地からの報告』(未来社、JCJ(日本ジャーナリスト会議)奨励賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。