検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

にっぽんの歳時記ずかん 

著者名 平野 恵理子/著
著者名ヨミ ヒラノ エリコ
出版者 幻冬舎エデュケーション
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可386//0118088582
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可386//1710157858

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 純子
2009
762.34 762.34
Beethoven Ludwig van

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916091973
書誌種別 図書
著者名 平野 恵理子/著
著者名ヨミ ヒラノ エリコ
出版者 幻冬舎エデュケーション
出版年月 2012.10
ページ数 223p
大きさ 22cm
ISBN 4-344-97632-0
分類記号(9版) 386.1
分類記号(10版) 386.1
資料名 にっぽんの歳時記ずかん 
資料名ヨミ ニッポン ノ サイジキ ズカン
内容紹介 春夏秋冬それぞれの暮らし、季節の行事、旬の食べ物、仕事、植物、気象と天文…。昔の人々の知恵がぎっしり詰まった、にっぽんの歳時記をイラストで紹介します。
著者紹介 1961年静岡県生まれ。イラストレーター、エッセイスト。山歩きや旅、着物、暦や年中行事など、暮らしについてのイラストとエッセイの作品が多数。著書に「今日から暦暮らし」など。

(他の紹介)内容紹介 ベートーベンは、その生涯に、ひとの心をうつ名曲をたくさんつくりました。耳がきこえないくるしみをのりこえて、美しい曲をつくりつづけられたのは、なぜでしょう。ベートーベンものしりガイド付。中学校中級から。
(他の紹介)目次 おじいさんとベートーベン
お父さんとお母さん
音楽の練習
ボンからウィーンへ、そして…
ふたたびウィーンへ
耳が、きこえない
ベートーベンの恋
遺書
ナポレオンと英雄交響曲
弟の死
カールとのすれちがい
あらしのなかの死
(他の紹介)著者紹介 加藤 純子
 埼玉県に生まれる。主な作品に『母と娘が親友になれた日』(かとうりょーこ氏と共著/産経児童出版文化賞推薦)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。