検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本の工芸 2

出版者 淡交社
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可750.8/3/20112118971

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
708.7 708.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010031079
書誌種別 図書
出版者 淡交社
出版年月 1972
ページ数 228p
大きさ 22cm
分類記号(9版) 750.8
分類記号(10版) 750.8
資料名 日本の工芸 2
資料名ヨミ ニホン ノ コウゲイ
巻号 2
各巻書名
各巻書名ヨミ ウルシ

(他の紹介)著者紹介 浜田 知明
 1917年12月23日、熊本県生まれ。1934年、御船中学校を第四学年で修了し、東京美術学校(現・東京藝術大学)油画科入学。1939年、東京美術学校油画科卒業。1956年、毎日新聞社主催、第二回現代日本美術展において『よみがえる亡霊』、『副校長D氏像』で佳作賞受賞。「第4回「白と黒」国際版画展(ルガノ)」において『初年兵哀歌(歩哨)』で次賞受賞。1960年、毎日新聞社主催、「第四回現代日本美術展」において『群盲』で優秀賞受賞。以後、数々の賞を受賞。2007年、『浜田知明よみがえる風景』を求龍堂より刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。