蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 981// | 0910523638 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916615550 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アンナ・アフマートヴァ/著
|
著者名ヨミ |
アフマートワ アンナ |
|
木下 晴世/編訳 |
出版者 |
群像社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
131p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-903619-80-4 |
分類記号(9版) |
981 |
分類記号(10版) |
981 |
資料名 |
レクイエム (群像社ライブラリー) |
資料名ヨミ |
レクイエム |
叢書名 |
群像社ライブラリー |
叢書名巻次 |
37 |
内容紹介 |
監獄で差入れをもって並ぶ女たちの中にいた詩人が苦難の中にある人々への思いを綴った詩篇「レクイエム」と、悪事が行われた場所に生えて笛になり悪をあばいたと言われる伝説の「葦」を表題にかかげた詩集を収録。 |
著者紹介 |
1889〜1966年。オデッサ生まれ。20世紀はじめのロシアを代表する<アクメイスト>の詩人として高く評価された。 |
(他の紹介)内容紹介 |
西暦1571年、スペイン王フェリペ二世率いる西欧連合艦隊は、無敵トルコをついに破った。コンスタンティノープルの攻略から118年にして、トルコの地中海世界制覇の野望は潰えたのだ。しかし同時に、この戦いを契機に、海洋国家ヴェネツィアにも、歴史の主要舞台だった地中海にも、落日の陽が差し始めようとしていた―。文明の交代期に生きた男たちを壮大に描く三部作、ここに完結。 |
目次
内容細目
前のページへ