検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

完訳グリム童話集 5(小学館ファンタジー文庫)

著者名 グリム/[著]
著者名ヨミ グリム ヤーコプ
出版者 小学館
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可文庫シリーズ943/カ/1420203588

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グリム グリム 高橋 健二
2009
943.6 943.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910219456
書誌種別 図書
著者名 グリム/[著]
著者名ヨミ グリム ヤーコプ
グリム/[著]
高橋 健二/訳
出版者 小学館
出版年月 2009.2
ページ数 399p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-230165-8
分類記号(9版) 943.6
分類記号(10版) 943.6
資料名 完訳グリム童話集 5(小学館ファンタジー文庫)
資料名ヨミ カンヤク グリム ドウワシュウ
叢書名 小学館ファンタジー文庫
巻号 5

(他の紹介)内容紹介 さまざまな試練にうちかって、正しい行いをなすことの尊さを伝えるハッピーエンドのファンタジー。きっとあなたにも幸せを運んでくれるはず…。
(他の紹介)著者紹介 高橋 健二
 1902‐1998。東京生まれ。東大独文科卒。中央大学教授を経て、同大学名誉教授。著書「グリム兄弟」に対し芸術選奨・文部大臣賞、全業績に対し日本芸術院賞を贈られる。多数のドイツ文学の著書、訳書を著した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 ふくろう   7-13
2 お月さま   14-18
3 寿命   19-23
4 死に神の使い   24-28
5 プフリーム親方   29-37
6 いずみのそばの、がちょう番の女   38-61
7 エバのまちまちな子どもたち   62-67
8 池の中の水の精   68-80
9 こびとのおくりもの   81-86
10 大男と仕立屋   87-92
11 くぎ   93-94
12 はかの中のかわいそうな男の子   95-102
13 ほんとのはなよめ   103-118
14 うさぎとはりねずみ   119-126
15 つむとおさと針   127-133
16 お百姓さんと悪魔   134-136
17 食卓の上のパンくず   137-138
18 あめふらし   139-146
19 どろぼうの名人   147-164
20 たいこたたき   165-187
21 麦の穂   188-189
22 土まんじゅう   190-199
23 リンクランクじいさん   200-205
24 水晶の玉   206-212
25 マレーンひめ   213-227
26 水牛の皮の長ぐつ   228-236
27 金のかぎ   237-238
28 子どもの聖者伝説
29 森の中の聖ヨーゼフさま   240-246
30 十二使徒   247-249
31 ばら   250
32 貧乏とつつましい心は天国に通じる   251-254
33 神さまのごちそう   255-256
34 三本の緑の小えだ   257-262
35 聖母のおさかずき   263
36 おばあさん   264-266
37 天国の婚礼   267-270
38 はしばみのえだ   271-272
39 童話集「補遺」
40 かえるの王子   274-279
41 夜なきうぐいすと片目のとかげ   280-282
42 小がたなを持った手   283-284
43 死に神とがちょう番   285-287
44 長ぐつをはいた雄ねこ   288-300
45 ハンスばか   301-305
46 青ひげ   306-312
47 なしの実は落ちようとしない   313-317
48 殺人城   318-322
49 さしもの職人とろくろ細工職人   323-325
50 断編   236-328
51 忠実な動物たち   329-337
52 なまけものと働きもの   338-341
53 ライオンとかえる   342-348
54 傷心聖女   349-350
55 不運   351-352
56 えんどう豆でためす   353-357
57 口のきけない病気の子ども   358-359
58 ガラスの山   360-361
59 美しい蛾の話   362
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。