蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 378// | 0310665781 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 378// | 0910521459 |
○ |
3 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 378// | 1210241095 |
○ |
4 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 378// | 1310253875 |
× |
5 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 378// | 1410295008 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916588102 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
千葉 リョウコ/著
|
著者名ヨミ |
チバ リョウコ |
|
宇野 彰/監修 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-591-15532-5 |
分類記号(9版) |
378 |
分類記号(10版) |
378.8 |
資料名 |
うちの子は字が書けない |
資料名ヨミ |
ウチ ノ コ ワ ジ ガ カケナイ |
副書名 |
発達性読み書き障害の息子がいます |
副書名ヨミ |
ハッタツセイ ヨミカキ ショウガイ ノ ムスコ ガ イマス |
内容紹介 |
小学6年生の時「発達性読み書き障害」と判定された長男との二人三脚の日々を描くコミックエッセイ。筑波大学教授・宇野彰と著者の対談形式の解説も収録する。『Web asta*』連載に描き下ろしを加えて書籍化。 |
著者紹介 |
漫画家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
みんな、みんな、やさしいね。生きてるのって、すてきだね。こころがぽっとあたたかくなる人と動物の物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
神津 良子 1949年長野県佐久市生まれ。郷土出版社社長編集長・エッセイスト・作家。第18回山室静佐久文化賞、第5・6回盲導犬サーブ記念文学賞優秀賞ほか受賞。小諸・藤村文学賞選考委員、長野朝日放送番組審議委員、信州大学農学部運営懇談会委員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上原 ゆう子 1953年北安曇郡池田町生まれ。松本蟻ヶ崎高校、長野県短期大学卒業。東京にて漫画のプロダクションに勤務後帰郷(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 白いゾウの原
インド
2-11
-
神戸 淳吉/文 藤沢 友一/絵
-
2 ヤマタノオロチ
日本
12-21
-
平野 ますみ/文 岡林 茂生/絵
-
3 ゆめをかったヒツジかい
イラン
22-27
-
柴野 民三/文 坂本 健三郎/絵
-
4 池にしずんだ家
朝鮮
28-35
-
久保 喬/文 朴 一舟/絵
-
5 アリババとどろぼう
西南アジア
36-61
-
土家 由岐雄/著 池田 仙三郎/絵
-
6 天へ海へトラヤンのたび
日本
62-73
-
松山 晴彦/文 大石 哲路/絵
-
7 らんぼうごくう
“そんごくう”より
74-96
-
鈴木 徹郎/文 川本 哲夫/絵
前のページへ