検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

Tenorissimo(テノリッシモ) 

著者名 ジョン・健・ヌッツォ/テノール
出版者 ユニバーサルミュージック
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明CD分館開架在庫 帯出可CD16//2040003697

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
368.71 368.71
青少年問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009830018200
書誌種別 視聴覚
著者名 ジョン・健・ヌッツォ/テノール
出版者 ユニバーサルミュージック
出版年月 2004.10
分類記号(9版) CD16
分類記号(10版) CD16
資料名 Tenorissimo(テノリッシモ) 
資料名ヨミ テノリッシモ

(他の紹介)内容紹介 「非行防止教育こそがわが使命」との自覚で、全国の中高生・大学生・母親・教師・すべての大人に熱く訴える。
(他の紹介)目次 後悔先に立たず
明確な目標を持つ
基本的な考え方
元覚せい剤犯罪者の手記
遵法精神について
人生はドラマだ
生命の尊厳について
読書の重要性
いじめについて
異性との交際について〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 中村 弘二
 長野市生まれ(貧しい一家の二男として生まれる)。長野市立加茂小学校。長野市立西部中学校。長野県立長野吉田高等学校卒業。多摩少年院(法務省)勤務。東京経済大学経済学部第二部(夜間、一年間学費をためて)入学。東京経済大学経済学部第二部卒業。千葉星華学院(少年院)勤務。八王子医療刑務所勤務(教育専門官)。八王子医療刑務所退職。2000年から各地で非行防止の講演活動や身の上相談を行っている。現在、八王子市青少年育成指導員として青少年の健全育成のため、環境浄化、非行防止の活動に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。