検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

亡羊記 

著者名 村野 四郎/著
著者名ヨミ ムラノ シロウ
出版者 政治公論社『無限』編集部
出版年月 1959


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可911.56/92/0112190053

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
817.5 817.5
国文-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916436164
書誌種別 図書
著者名 村野 四郎/著
著者名ヨミ ムラノ シロウ
出版者 政治公論社『無限』編集部
出版年月 1959
ページ数 111p
大きさ 23cm
分類記号(9版) 911.56
分類記号(10版) 911.56
資料名 亡羊記 
資料名ヨミ ボウヨウキ
副書名 詩集
副書名ヨミ シシュウ

(他の紹介)内容紹介 基礎から長文まで、日本語読解の実践的メソッドを紹介。「思考力」を鍛えるレッスン!カリスマ教師による実践的思考訓練マニュアル。
(他の紹介)目次 第1章 「論理トレーニング」と「国語」教育
第2章 生活の中の論理
第3章 「対」と「言い換え」
第4章 「比較」と「譲歩」
第5章 「分類」と「矛盾」
第6章 「媒介」
第7章 文の流れ「文脈」を読む
第8章 テキストの全体を読む
(他の紹介)著者紹介 中井 浩一
 1954年東京生まれ。京都大学文学部卒業。三十代にはヘーゲル哲学の研究に没頭。大手予備校講師などを経て、現在国語専門塾「鶏鳴学園」代表。国語教育、作文教育の研究を続ける。緻密な取材に基づく教育批評にも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。