蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 973//CS | 1420899385 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロベルト・ピウミーニ アンナ・クルティ 山本 和子
ちきゅうのためにできる10のこと
メラニー・ウォル…
わたしのやさしいいちにち
メラニー・ウォル…
おなか ぺこぺこ たべちゃおうかな…
山本 和子/作,…
ばけばけのはらの うんどうかい
山本 和子/作,…
ピノピノよもうよ : ねむくないの…
ロベルト・ピウミ…
ピノピノとおひるね2
ロベルト・ピウミ…
ピノピノとおひるね1
ロベルト・ピウミ…
とねりこ通り三丁目 ねこのこふじさ…
山本 和子/作,…
たっちたっち
あべ つせこ/絵…
だっこだっこ
あべ つせこ/絵…
うえきはちまる
山本 和子/作,…
ケンタウロスのポロス
ロベルト・ピウミ…
くまちゃんねこちゃんたべようね :…
山本 和子/作,…
おやつなんだろう?
山本 和子/作,…
ウサギのフローレンス4
リス・ノートン/…
逃げてゆく水平線
ロベルト・ピウミ…
ウサギのフローレンス3
リス・ノートン/…
ウサギのフローレンス2
リス・ノートン/…
ウサギのフローレンス1
リス・ノートン/…
ぼうけんのめいさくたからばこ : …
松本 かつぢ/ほ…
みかん
山本 和子/ぶん…
しっぽのつり
山本 和子/文,…
縁日ゲーム大集合 : 手作りゲーム…
山本 和子/著,…
たけのこ
山本 和子/ぶん…
おいしいめいさくたからばこ : た…
accototo…
ヒーロー&ヒロイン大集合 : ワン…
山本 和子/著,…
ミャオ!おおきなはこをどうするの?
セバスチャン・ブ…
しらゆきひめ : グリム童話
グリム/[原作]…
さんびきのこぶた : イギリス民話
ロベルト・ピウミ…
おやゆびこぞう : ペロー童話
ペロー/[原作]…
ミャオ!ちいさないすをどうするの?
セバスチャン・ブ…
うさぎとかめ : イソップ童話
イソップ/[原作…
わがままなきょじん
オスカー・ワイル…
のこさないもんたべちゃうもん : …
山本 和子/ぶん…
わたしのやさしいいちにち : ちき…
メラニー・ウォル…
ヘンゼルとグレーテル : グリム童…
グリム/[原作]…
ブレーメンのおんがくたい : グリ…
グリム/[原作]…
あめあめ、ふれふれ! : あめはど…
山本 和子/ぶん…
いっしょがいいね : 食と人間関係
山本 和子/作,…
ちきゅうのためにできる10のこと
メラニー・ウォル…
わたしのハモニカしらない?
山本 和子/作,…
おふくちゃんのおいしいごはん : …
山本 和子/作,…
おばけ大集合 : おばけやしきを作…
山本 和子/著,…
アマチェム星のセーメ
ロベルト・ピウミ…
おんなのこのめいさくたからばこ :…
水森 亜土/ほか…
おばけのパトロール
山本 和子/作,…
ラウラの日記
ロベルト・ピウミ…
おやすみくまさん
いりやま さとし…
ぼうしやモミノさんとふしぎなほうき
山本 和子/作,…
おばけのなつまつり
山本 和子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916839707 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ロベルト・ピウミーニ/原作
|
著者名ヨミ |
ピウミーニ ロベルト |
|
アンナ・クルティ/絵 |
|
山本 和子/翻案 |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-05-205096-1 |
分類記号(9版) |
973 |
分類記号(10版) |
973 |
資料名 |
ピノピノよもうよ |
資料名ヨミ |
ピノピノ ヨモウヨ |
副書名 |
いちごたべすぎ! |
副書名ヨミ |
イチゴ タベスギ |
内容紹介 |
絵本から読み物へ、読み聞かせから自分読みへのステップアップにぴったりな、森のこぐまピノピノの物語。「いちごたべすぎ!」「森どろぼう」など全5話を収録する。豆知識、クイズ、テーマソングも掲載。 |
著者紹介 |
1947年イタリア生まれ。教師や俳優などを経て、作家デビュー。童話や歌、劇の脚本の本が出版されている。合唱曲の作詞やラジオドラマの脚本など、多才に活躍。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ファーブル『昆虫記』、ワトソン『二重らせん』、カーソン『沈黙の春』、ガリレオ『星界の報告』、ニュートン『プリンキピア』、アインシュタイン『相対性理論』等々、世界を変えた理系本を取り上げ、知っているようで知らないその中身、当時のエピソード、そして現代にどう役立てるかなどをわかりやすく解説。エデュケイション(教育)とエンターテインメント(娯楽)が合体したエデュテインメントな一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 生命の世界(ダーウィン『種の起原』 ファーブル『昆虫記』 ほか) 第2章 環境と人間の世界(ユクスキュル『生物から見た世界』 パヴロフ『大脳半球の働きについて―条件反射学』 ほか) 第3章 物理の世界(ガリレイ『星界の報告』 ニュートン『プリンキピア』 ほか) 第4章 地球の世界(プリニウス『博物誌』 ライエル『地質学原理』 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
鎌田 浩毅 1955年、東京生まれ。東京大学理学部卒業。97年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。専攻は火山学。日本地質学会論文賞受賞(96年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 いちごたべすぎ!
10-37
-
-
2 よくばりなくま
40-57
-
-
3 森どろぼう
60-79
-
-
4 月をおいかけて
82-103
-
-
5 あらしのぼうけん
106-125
-
前のページへ