蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
雲と出会える図鑑
|
著者名 |
武田 康男/著
|
著者名ヨミ |
タケダ ヤスオ |
出版者 |
ベレ出版
|
出版年月 |
2020.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 451// | 0118711498 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 451// | 0510472657 |
○ |
3 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 451// | 2010005300 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
10ぴきのおばけサーカスへいく
にしかわ おさむ…
10ぴきのおばけのけんこうしんだん
にしかわ おさむ…
10ぴきのおばけとすすおばけ
にしかわ おさむ…
10ぴきのおばけとおおきなふね
にしかわ おさむ…
ちいさいじてんしゃりんちゃんのおは…
ねぎし たかこ/…
10ぴきのおばけのたんじょうび
にしかわ おさむ…
ツトムとネコのひのようじん
にしかわ おさむ…
3つのぼうけん : いっすんぼうし…
戸田 和代/文,…
ツトムとでんしゃのカミサマ
にしかわ おさむ…
こねこのレイコは一年生
ねぎし たかこ/…
こわがりやのしょうぼうしゃ ううく…
戸田 和代/作,…
マリアさんのトントントトンタ
角野 栄子/文,…
おとうちゃんとぼく
にしかわ おさむ…
カンコさんのとくいわざ
角野 栄子/文,…
おきにいりのばしょ
木坂 涼/作,に…
いっぽんくんのひとりごと
角野 栄子/文,…
まるこさんのおねがい
角野 栄子/文,…
しろくまのアンヨくん
角野 栄子/文,…
ノックがとんとん
にしかわ おさむ…
わにのニニくんのゆめ
角野 栄子/文,…
ミイラくんあそぼうよ
にしかわ おさむ…
モコモコちゃん家出する
角野 栄子/文,…
モコモコちゃん家出する
角野 栄子/文,…
10ぴきのおばけのかいすいよく
にしかわ おさむ…
はるですよ
安江 リエ/文,…
こいぬと10ぴきのおばけ
にしかわ おさむ…
10ぴきのおばけとおとこのこ
にしかわ おさむ…
しろくまのペーター
にしかわ おさむ…
おじいさんと10ぴきのおばけ
にしかわ おさむ…
おじいさんと10ぴきのおばけ
にしかわ おさむ…
どのくらいおおきいかっていうとね
舟崎 靖子/文,…
ぼくがパジャマにきがえていると
にしかわ おさむ…
きょうりゅうトプスのだいぼうけん
にしかわ おさむ…
たぬきのきょうだいオーポンとチーポ…
にしかわ おさむ…
ツトムとまほうのバス
にしかわ おさむ…
モコモコちゃん家出する
角野 栄子/文,…
ぶたさんとねずみさん
にしかわ おさむ…
大だこマストンとかいぞくせんのたか…
にしかわ おさむ…
大だこマストン海底のたたかい
にしかわ おさむ…
ぼくの手のひみつ
山末 やすえ/作…
ゆかいなくらげくんへんしんだいすき
山脇 恭/さく,…
ゆかいなくらげくんドロップだいすき
山脇 恭/さく,…
ツトムちゃんとウヘヘのぼうや : …
にしかわ おさむ…
おとうさんとさんぽ
にしかわ おさむ…
のんびりおばあさんといねむりぼうや
にしかわ はるこ…
ノックがとんとん
にしかわ おさむ…
ミイラくんあそぼうよ
にしかわ おさむ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916855337 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
武田 康男/著
|
著者名ヨミ |
タケダ ヤスオ |
出版者 |
ベレ出版
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19×22cm |
ISBN |
4-86064-618-9 |
分類記号(9版) |
451.61 |
分類記号(10版) |
451.61 |
資料名 |
雲と出会える図鑑 |
資料名ヨミ |
クモ ト デアエル ズカン |
内容紹介 |
身近なわた雲やすじ雲、巨大で迫力ある積乱雲、緑や赤に彩られた彩雲、神秘的な雲海や滝雲、不思議な形のレンズ雲や穴あき雲…。約380点の美しい写真で、雲のさまざまな姿を紹介。雲の見方・楽しみ方がわかる。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。東北大学理学部地球物理学科卒業。気象予報士。空の写真家。元高校教諭。著書に「楽しい気象観察図鑑」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
山奥に住むことろのばんばのふしぎなつぼに兄が吸いこまれてしまうのを見た妹は、山の神に姿を消すおまじないを教わります。 |
目次
内容細目
前のページへ