蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
消えた核科学者
|
著者名 |
渡辺 周/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ マコト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 391// | 0118921196 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 K936 913.6 K936
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917159754 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡辺 周/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ マコト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
11,213p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-061618-8 |
分類記号(9版) |
391.61 |
分類記号(10版) |
391.61 |
資料名 |
消えた核科学者 |
資料名ヨミ |
キエタ カク カガクシャ |
副書名 |
北朝鮮の核開発と拉致 |
副書名ヨミ |
キタチョウセン ノ カク カイハツ ト ラチ |
内容紹介 |
1972年、茨城県東海村から、原子力開発の拠点・動燃のプルトニウム製造係長が失踪した。2013年、警察庁の「拉致の可能性を排除できない事案に係る方々」にその名が載るが…。「なぜ拉致問題は進まないのか」に迫る。 |
著者紹介 |
早稲田大学政治経済学部卒業。日本テレビを経て朝日新聞社入社。Tokyo Investigative Newsroom Tansa編集長。日本外国特派員協会「報道の自由推進賞」受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
天下の名将・武田信玄を相手に戦い抜いた長野業政、業盛親子。信義を貫いた男の美学。 |
(他の紹介)著者紹介 |
田村 貞男 総合燃料商社に25年間勤務、販売店の開拓と指導育成業務を担当、取締役を最後に退職し「営業と企画の相談室」を開設。民生用エネルギーと住宅設備関係の分野で活躍。現在、LPガス元売り、ガス機器メーカー、卸商、小売店等の顧問コンサルタントとして全国各地で講演、経営相談、営業指導、イベント企画等に活躍中。専門誌「月刊LPガス」に15年間継続執筆。「会津ガス物語」等朝日新聞ローカル紙に「ふるさとの歴史」執筆。商社〜販売店の情報誌、数誌に毎月掲載。群馬県甘楽町のふるさと大使。さいたま市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ