蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
二回目のキス (ショート・ストーリーズ)
|
著者名 |
ウルフ・スタルク/著
|
著者名ヨミ |
スタルク ウルフ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2004.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 949// | 0320371610 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 949// | 0120500442 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ウルフ・スタルク スティーナ・ヴィルセン きただい えりこ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810455625 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ウルフ・スタルク/著
|
著者名ヨミ |
スタルク ウルフ |
|
菱木 晃子/訳 |
|
はた こうしろう/絵 |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-338-13307-4 |
分類記号(9版) |
949.83 |
分類記号(10版) |
949.83 |
資料名 |
二回目のキス (ショート・ストーリーズ) |
資料名ヨミ |
ニカイメ ノ キス |
叢書名 |
ショート・ストーリーズ |
内容紹介 |
ウルフはもうすぐ10歳。友だちの姉さんにキスされたことはあったけど、したことはないし興味もない。でも、ビルギッタに…。表題作のほか、「宇宙人はいるのか」「青い雌牛」の3つのお話。 |
著者紹介 |
1944年ストックホルム生まれ。スウェーデンの児童文学作家。アストリッド・リンドグレン賞、ドイツ児童文学賞等を受賞。作品に「シロクマたちのダンス」など。 |
(他の紹介)目次 |
この道 まゐまゐつぶろ 夜中 こんこん小山の 月夜の家 遊ぼうよ わらひます くもの子 草に寝て あの雲〔ほか〕 |
目次
内容細目
-
1 日米の戦争指導
一九四一-四三
17-26
-
秦 郁彦/著
-
2 太平洋戦争開戦に向けた日本の戦略
27-57
-
山本 文史/著
-
3 太平洋戦争開戦時の日本の戦略
59-81
-
相澤 淳/著
-
4 太平洋戦争初期における連合国の敗因
東南アジア戦線を中心として
83-120
-
ブライアン・ファレル/著
-
5 太平洋戦争初期におけるアメリカの戦略
海軍を中心として
121-141
-
ウィリアムソン・マーレー/著
-
6 ビルマでのイギリスの戦略
143-180
-
ダニエル・マーストン/著 岡田 志津枝/訳
-
7 太平洋戦争中期における日本の戦略
主戦場たる太平洋における作戦戦略の帰趨
181-220
-
屋代 宜昭/著
-
8 ミッドウェー海戦後の連合国の戦略
221-241
-
フィリップス・オブライエン/著
-
9 太平洋戦争後期における連合国の戦略
243-270
-
ジョン・フェリス/著
-
10 太平洋戦争を今、考える意味
271-287
-
加藤 陽子/著
前のページへ