検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ビヨンド・サイレンス 

著者名 カロリーヌ・リンク/著
著者名ヨミ リンク カロリーヌ
出版者 集英社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可943//0310159678

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810012125
書誌種別 図書
著者名 カロリーヌ・リンク/著
著者名ヨミ リンク カロリーヌ
平野 卿子/訳
出版者 集英社
出版年月 1998.3
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-773291-6
分類記号(9版) 943.7
分類記号(10版) 943.7
資料名 ビヨンド・サイレンス 
資料名ヨミ ビヨンド サイレンス
内容紹介 音楽は心で聴くもの。人生はひとりで選ぶもの。耳の聞こえない両親と娘。娘は音楽家の道を求め、父は娘に背を向けた…。娘と家族との葛藤を描いた話題の作品。同名映画の原作。
著者紹介 1964年生まれ。ドイツの映画監督、脚本家、作家。ミュンヘンで教育を受けた後、アメリカに留学。帰国後ドイツのテレビと映画の助監督をする。

(他の紹介)内容紹介 家紋は楽しい。洗練されたデザインなのに、描かれた絵は繊細にして奇抜、時にユーモアすらあるのだ。「槌車」では、大工道具を水車のように回してしまうし、「蝶」は実に妖しく、「巴」の回転方向は論争のタネに―。先人たちの自由な発想、そして美意識に、着物のドクターである“染色補正師”が迫る!日本人の美とアイデアの結晶、家紋の世界へ、ようこそ。
(他の紹介)目次 第1章 家紋の歴史をたどる
第2章 家紋の形を見る
第3章 家紋の謎を探る
第4章 洒落と遊び心の家紋
第5章 着物に家紋を入れる
第6章 紋章はどのように変化をするのか
(他の紹介)著者紹介 森本 景一
 1950年大阪府生まれ。染色補正師、日本家紋研究会理事。家業である染色補正森本を継ぎながら、家紋の研究を続け、長らく顧みられなかった彩色紋を復活させる。テレビやラジオなどの家紋や着物にまつわる番組への出演も多い。雑誌や教育番組のテキストなどにも多数寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。