検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

近代国語教育論大系 1

著者名 井上 敏夫/[ほか]編集
著者名ヨミ イノウエ トシオ
出版者 光村図書出版
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可375.8/1/10112061866

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
帝王 中国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916560589
書誌種別 図書
著者名 井上 敏夫/[ほか]編集
著者名ヨミ イノウエ トシオ
出版者 光村図書出版
出版年月 1975
ページ数 592p
大きさ 23cm
分類記号(9版) 375.8
分類記号(10版) 375.8
資料名 近代国語教育論大系 1
資料名ヨミ キンダイ コクゴ キョウイクロン タイケイ
巻号 1
各巻書名 明治期
各巻書名ヨミ メイジキ

(他の紹介)内容紹介 二千年以上に及ぶ歴代王朝の歴史を貫く「大一統」の観念とは何か。始皇帝から宣統帝溥儀まで、十二人の皇帝の事績をとおして、中国文明の本質を読み解く。
(他の紹介)目次 皇帝と「大一統」の観念
秦の始皇帝 〓(えい)政
漢の高祖 劉邦
漢の武帝 劉徹
魏の武帝 曹操
唐の太宗 李世民
唐の則天武后 武照
唐の玄宗 李隆基
宋の徽宗 趙佶
元の世祖 クビライ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 稲畑 耕一郎
 1948年、三重県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、早稲田大学文学学術院教授。これまでに南開大学東方芸術系客員教授、北京大学中国古文献研究センター客員教授などを兼任。専攻は中国古代学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。