検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

西洋製本図鑑 

著者名 ジュゼップ・カンブラス/著
著者名ヨミ カンブラス・リウ ジュゼップ
出版者 雄松堂出版
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可022//0117662213

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
022.8 022.8
製本 装丁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910204505
書誌種別 図書
著者名 ジュゼップ・カンブラス/著
著者名ヨミ カンブラス・リウ ジュゼップ
市川 恵里/訳
岡本 幸治/日本語版監修
出版者 雄松堂出版
出版年月 2008.12
ページ数 159p
大きさ 31cm
ISBN 4-8419-0499-4
分類記号(9版) 022.8
分類記号(10版) 022.8
資料名 西洋製本図鑑 
資料名ヨミ セイヨウ セイホン ズカン
内容紹介 西洋製本の歴史から、道具と材料、具体的な製本の工程、修復にいたるまでを、全ページフルカラー写真で詳細に図解。昨今注目される西洋製本技術に親しめる一冊。
著者紹介 1954年バルセロナ生まれ。製本家。バルセロナ技術工芸学校で製本を教えている。その作品はカタルーニャ図書館などの公的機関にも収蔵されている。

(他の紹介)内容紹介 本場ヨーロッパの本格的な西洋製本技法を豊富な写真でわかりやすく紹介、フルカラー160頁。
(他の紹介)目次 第1章 製本の歴史
第2章 道具と材料
第3章 製本
第4章 シュミーズと箱
第5章 装飾
第6章 修復
第7章 ステップ・バイ・ステップ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。