蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
おしえてアプリン (えほんのもり)
|
著者名 |
計良 ふき子/作
|
著者名ヨミ |
ケラ フキコ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/オシ/ | 1420859587 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鏡のうらのカガミさん
みずの まい/著…
あなたの恋をかなえます♡ダーク
みずの まい/著
エミリときどきマーメイド2
リズ・ケスラー/…
万葉恋ばな : 春夏秋冬
みずの まい/著…
だいすきなキモチ : ウチらの宝物
みずの まい/作…
放課後オンライン : なやみ相談し…
みずの まい/作…
エミリときどきマーメイド1
リズ・ケスラー/…
お願い!フェアリー♥23
みずの まい/作…
たったひとつの君との約束[9]
みずの まい/作…
お願い!フェアリー♥22
みずの まい/作…
たったひとつの君との約束[8]
みずの まい/作…
片付けられないのはアスペルガー症候…
吉濱 ツトム/著…
たったひとつの君との約束[7]
みずの まい/作…
お願い!フェアリー♥21
みずの まい/作…
たったひとつの君との約束[6]
みずの まい/作…
お願い!フェアリー♥20
みずの まい/作…
たったひとつの君との約束[5]
みずの まい/作…
5分でときめき!超胸キュンな話 :…
宮下 恵茉/作,…
たったひとつの君との約束[4]
みずの まい/作…
お願い!フェアリー♥19
みずの まい/作…
たったひとつの君との約束[3]
みずの まい/作…
たったひとつの君との約束[2]
みずの まい/作…
おともだちにはヒミツがあります!
みずの まい/作…
お願い!フェアリー♥17
みずの まい/作…
たったひとつの君との約束[1]
みずの まい/作…
お願い!フェアリー♥16
みずの まい/作…
ポニーテールでいこう!
宮下 恵茉/作,…
流れ星は恋のジンクス
宮下 恵茉/作,…
嵐をよぶ合唱コンクール!?
宮下 恵茉/作,…
部活トラブル発生中!?
宮下 恵茉/作,…
トモダチのつくりかた
宮下 恵茉/作,…
お願い!フェアリー♥15
みずの まい/作…
流れ星は恋のジンクス
宮下 恵茉/作,…
まほとおかしな魔法の呪文
草野 たき/作,…
キラキラ! : ココロときめくアン…
工藤 純子/作,…
お願い!フェアリー♥14
みずの まい/作…
嵐をよぶ合唱コンクール!?
宮下 恵茉/作,…
お願い!フェアリー♥13
みずの まい/作…
部活トラブル発生中!?
宮下 恵茉/作,…
お願い!フェアリー♥12
みずの まい/作…
トモダチのつくりかた
宮下 恵茉/作,…
お願い!フェアリー♥11
みずの まい/作…
ポニーテールでいこう!
宮下 恵茉/作,…
お願い!フェアリー♥10
みずの まい/作…
お願い!フェアリー♥9
みずの まい/作…
わたしはみんなに好かれてる
令丈 ヒロ子/作…
お願い!フェアリー♥8
みずの まい/作…
学校の魔法使い
日本児童文学者協…
妖精のプリンセス
日本児童文学者協…
バースデーには、すてきな魔法を!
日本児童文学者協…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916239875 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
豊田 直巳/著
|
著者名ヨミ |
トヨダ ナオミ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-00-270893-5 |
分類記号(9版) |
369.36 |
分類記号(10版) |
369.36 |
資料名 |
福島を生きる人びと (岩波ブックレット) |
資料名ヨミ |
フクシマ オ イキル ヒトビト |
叢書名 |
岩波ブックレット |
叢書名巻次 |
No.893 |
副書名 |
フォト・ルポルタージュ |
副書名ヨミ |
フォト ルポルタージュ |
内容紹介 |
福島原発事故は収束の目処もなく、人びとの苦しみは続いている。被曝への不安、避難生活、仕事や暮らしを奪われ自ら命を絶つ人…。震災直後から取材を続ける著者が、住民たちの声や福島の現実をカラー写真と共に鋭く描き出す。 |
著者紹介 |
1956年静岡県生まれ。フォトジャーナリスト。日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)会員。平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞受賞。著書に「福島原発震災のまち」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
きっと会える―冴子は失踪前の父がボリビアで書き残した手記のなかに、世界の仕組みを解き明かす鍵を発見した。テレビマンの恋人、霊能者、物理学者の力を借り、もう少しですべての答えを手にできそうだが…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 光司 1957年浜松生まれ、慶應義塾大学仏文科卒。90年第2回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞となった『楽園』でデビュー。95年発表の『らせん』で第17回吉川英治文学新人賞を受賞。『リング』『らせん』『ループ』『バースデイ』のシリーズは大きなブレイクを果たし、90年代を代表するエンタテインメント小説となった。ハリウッドでもナオミ・ワッツ主演“The Ring”などが映画化されるが、以後ホラー長編小説の筆を断ち、『シーズ ザ デイ』『神々のプロムナード』など家族愛をテーマに据えた大作を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ