蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
まるがいいっ
|
著者名 |
林 木林/作
|
著者名ヨミ |
ハヤシ キリン |
出版者 |
小さい書房
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/マル/ | 1420991596 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
愛するあなたへ
ピーター・レイノ…
つるわるつ : まえからもうしろか…
林 木林/作,岡…
ちいさなゾウ
庄野 ナホコ/作
きりんのこがせのびをしています
林 木林/作,山…
でんでんでんしゃ
林 木林/作,ひ…
きりんのこがせのびをしています
林 木林/作,山…
はだかんぼう
林 木林/作,お…
あわあわわあい!
ジャクリーヌ・デ…
さかさしりとり : しりとりしなが…
林 木林/作,大…
サンサロようふく店
アン ゼソン/作…
かめれおんせん
林 木林/作,喜…
クモクモとモクモク
林 木林/作,に…
あかいてぶくろ
林 木林/文,岡…
ココロノオクノトオクノオト
エミリー・チャイ…
ゆきだるまとかがみもち
林 木林/作,岡…
みどりのほし
林 木林/作,長…
どんなふうにみえるの?
林 木林/作,は…
バレエのおけいこ
石津 ちひろ/文…
こもれび
林 木林/文,岡…
しろくまきょうだいのセイウチまつり
庄野 ナホコ/作
おもしろことばえほん : ようかい…
林 木林/作
すこしおなかすいてきた
林 木林/作,東…
こんなもんくえニャイ!
クリストファー・…
ホテルイカ
林 木林/作,山…
ほんとにぜったいあけちゃダメッ!!…
アンディ・リー/…
ダジャレーヌちゃん世界のたび
林 木林/文,こ…
ちびしろくまのねがいごと : どう…
小林 深雪/作,…
ひだまり
林 木林/文,岡…
ぜったいぜったいあけちゃダメッ!!
アンディ・リー/…
キミワリーナがやってくる
ベンジー・デイヴ…
いちばんのともだち
ジェニファー・K…
せかいいちのいちご
林 木林/作,庄…
アイ・アイ・アイスクリーム・ショー…
林 木林/文,わ…
いたずらえほんがなんかへん!
リチャード・バー…
コケコックさん
林 木林/作,さ…
おみせやさんでんしゃ
林 木林/文,い…
ぜったいあけちゃダメッ!
アンディ・リー/…
北極サーカス
庄野 ナホコ/作
おちゃかいのおやくそく
エイミー・ダイク…
たくはいびーん
林 木林/作,出…
ねぼすけふくろうちゃん
マーカス・フィス…
ねばらねばなっとう
林 木林/作,た…
ペンギンピートひみつのぼうけん
マーカス・フィス…
おやしきへいく : ルッキオとフリ…
庄野 ナホコ/作
いたずらえほんがたべちゃった!
リチャード・バー…
くまさんどこ?
ジョナサン・ベン…
おまつり!おまツリー!!
林 木林/作,山…
はるやさいのはるやすみ
林 木林/作,柿…
鉢かづき
青山 七恵/文,…
かえうた戦隊タマゴレンジャー
林 木林/作,お…
前へ
次へ
特殊自動車 建設機械 農業機械・器具
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917062842 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
林 木林/作
|
著者名ヨミ |
ハヤシ キリン |
|
庄野 ナホコ/絵 |
出版者 |
小さい書房
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-907474-11-9 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
まるがいいっ |
資料名ヨミ |
マル ガ イイッ |
内容紹介 |
どうぶつたちは、まるが好き。食べ物も、髪型も、メイクも、家も、みんなまる。「なんでもまるくすれば売れるぞ!」と、まるいものが次々つくられた。ところが、あっという間にまるの人気はころがり落ちて…。 |
著者紹介 |
詩人、絵本作家、作詞家、翻訳家。「ひだまり」で産経児童出版文化賞産経新聞社賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
誰もが子どもの頃にあこがれた働く車たちの秘密を大公開!人気テレビ番組『働く車大全集』(MONDO21)がついに書籍化。 |
(他の紹介)目次 |
working vehicles(巨大ダンプトラックとクローラーダンプ 油圧ショベルとブルドーザー 普通路線バスと高速路線バス 高級バスと巨大バス ほか) special issue(やっぱり消防車が好き!(日本機械工業) 成田空港に働く車をたずねる!(JAL) 運転のなかに、接客の真心を(京浜急行バス) 農業機械は進化する(井関農機) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
モリナガ ヨウ 1966年東京生まれ。早稲田大学漫画研究会出身。立体も作るイラストレーター。1987年「キャンパス光と影」(朝日ウイークリー)でデビュー。主に雑誌を中心に活動。2007年総務庁委託研究「秋葉原不思議交流空間」のキャラクターデザインを務めた。著書に『35分の1スケールの迷宮物語』(第8回メディア芸術祭マンガ部門ノミネート作品)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ