蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 0118165331 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 1710362540 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Montgomery Lucy Maude 赤毛のアン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916182340 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中村 久瑠美/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ クルミ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-569-81525-1 |
分類記号(9版) |
367.4 |
分類記号(10版) |
367.4 |
資料名 |
バツイチなんて言わせない |
資料名ヨミ |
バツイチ ナンテ イワセナイ |
副書名 |
離婚女性たちのQOL向上宣言 |
副書名ヨミ |
リコン ジョセイタチ ノ クオリティ オブ ライフ コウジョウ センゲン |
内容紹介 |
「マルイチさん」になって、ハッピーなシングルライフを楽しもう! 離婚後の人生をどう生きるかを考える「マルイチの会」を結成した闘う女性弁護士が、QOLの観点から女性の離婚について語る。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。東京大学修士課程修了。弁護士。中村久瑠美法律事務所設立。著書に「あなた、それでも裁判官?」「離婚バイブル」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「十一歳の時、私はなぜ、“この作品には何かがある”と直覚したのだろう。最近になってやっと、その正体が見えてきた」。『赤毛のアン』には、「幸福」とは何か、その秘密が隠されている。「仮想」「受容」「奇蹟」「ひたむきさ」「偶有性」「セレンディピティ」…。茂木健一郎が読み解く「幸福論」。 |
(他の紹介)目次 |
序章 「赤毛のアン」から始まった魂の旅 第1章 想像の余地のある人生 第2章 帰るべき家があるということ 第3章 運命の相手に出会うということ 第4章 大人になるということ 第5章 運命を受け入れるということ 第6章 幸福の花を見つけるということ 終章 旅の終着点 |
(他の紹介)著者紹介 |
茂木 健一郎 1962年東京都生まれ。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー、東京工業大学大学院連携教授。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。専門は脳科学、認知科学。「クオリア」(感覚の持つ質感)をキーワードとして脳と心の関係を研究するとともに、文芸評論、美術評論にも取り組んでいる。『脳と仮想』(新潮社)で、第4回小林秀雄賞を受賞。2006年1月より、NHK『プロフェッショナル仕事の流儀』キャスターを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ