蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 723// | 1012159198 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810205329 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ラインハルト・シュタイナー/著
|
著者名ヨミ |
シュタイナー ラインハルト |
|
[Mitsuyo Nakamura/訳] |
|
[Itoko Ishihara/訳] |
出版者 |
タッシェン・ジャパン
|
出版年月 |
2001.5 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-88783-031-9 |
分類記号(9版) |
723.346 |
分類記号(10版) |
723.346 |
資料名 |
エゴン・シーレ (ニュー・ベーシック・アート・シリーズ) |
資料名ヨミ |
エゴン シーレ |
叢書名 |
ニュー・ベーシック・アート・シリーズ |
副書名 |
1890-1918 |
副書名ヨミ |
センハッピャクキュウジュウ センキュウヒャクジュウハチ |
内容紹介 |
シーレは、100枚もの自画像を残し、自分自身を鋭く観察し、また観る者に距離を置かせようとしない、むき出しの攻撃的な裸体の表現でタブーに挑戦した。シーレの生涯と作品を鑑賞する。 |
(他の紹介)著者紹介 |
三浦 綾子 1922年、北海道旭川市生まれ。小学校教師を7年間務める。敗戦後の1946年、軍国主義教育を行った自責の念から退職。その後、不治の病とされた肺結核を発病、のち脊椎カリエスを併発し、13年間の闘病生活をおくる。1952年、病床にて、クリスチャンとなる。三浦光世氏と婚約後の1959年、病が癒され、結婚。1964年、朝日新聞1000万円懸賞小説に「氷点」入選。同作品は、映画化後、TVドラマ化され、連日40%あまりの高視聴率を記録した。その後も、帯状疱疹、直腸ガン、パーキンソン病ら多くの病と闘いながらも著作活動を続ける。「キリストの愛とゆるし」、「原罪」ら、聖書のメッセージをテーマに90あまりの作品を執筆、数多くのベストセラー作品を生み出した。1999年10月12日、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) みなみ ななみ 文も書いて翻訳もするイラストレーター。東京生まれ。武蔵野美術短大卒。バイオラ大学へ留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ルイス,アーデン 女優、台本作家、ディレクター、そして教師としてニューヨークのハロルド・クルーマン劇場やオハイオ劇場、ロサンゼルスのシアターウエストやシアター・ジオ等で活躍。「グランマ・グッド」は、ビバリーヒルズ・シアターギルド賞ほか、受賞多数。UCLA大学演劇科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ