検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

急に「変われ」と言われても 

著者名 熊野 英一/編著
著者名ヨミ クマノ エイイチ
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可159//0310713128
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可159//2010037105

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本放送協会
2017
914.68 914.68
随筆-随筆集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916903141
書誌種別 図書
著者名 熊野 英一/編著
著者名ヨミ クマノ エイイチ
杉山 錠士/編著
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2020.12
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-7780-3560-0
分類記号(9版) 159
分類記号(10版) 159
資料名 急に「変われ」と言われても 
資料名ヨミ キュウ ニ カワレ ト イワレテモ
副書名 「この先どうすれば?」が解決する、先駆者たちの言葉
副書名ヨミ コノ サキ ドウスレバ ガ カイケツ スル センクシャタチ ノ コトバ
内容紹介 「変わる」ことがリスクなのか。「変わらない」ことがリスクなのか。6人の先駆者に、これからの働き方、家族のあり方、自分自身の生き方を、どのように見つめ直し、変化していけばいいのかのヒントを聞く。
著者紹介 1972年フランス生まれ。株式会社子育て支援/ボン・ヴォヤージュ有栖川代表。

(他の紹介)内容紹介 年を取るよろこび。年齢を重ねることによって、見えてきたこと、気付いたこと、考えられるようになったこと。全編書下ろし。
(他の紹介)目次 言葉遊び(土居/伸光)
私の九十代・長命の哲学(伊藤/桂一)
できなくなる、ばかりじゃない(角田/光代)
衰えを知らない文学への熱情(梁/石日)
骨を洗う(川浪/春香)
三代目の弁(長部/日出雄)
年齢と財産(瀬戸内/寂聴)
悪魔と私(ドナルド・キーン)
長生きするのも芸のうち(有馬/敲)
過去の多さは作家の財産(阿刀田/高)
新しい獲得―わたしの中の小さな湖(落合/恵子)
年上の友人と師に恵まれて(C・W・ニコル)
点の仲の年月(眉村/卓)
老境になぜ道元か(倉橋/羊村)
人に会う(夏樹/静子)
人脈の話(佐高/信)
年齢を想う(愛川/欽也)
見えてきたもの(下重/暁子)
それは、本当に財産なのか。(佐野/洋)
辛い試練の向こう側(湯川/れい子)
ダウト「年齢は財産」(五十嵐/二葉)
複眼で生きる(三田/誠広)
「姥捨駅」にて(野村/正樹)
高齢化へのワープ(もえぎ/ゆう)
役者の齢(松本/幸四郎)
私の幸せ財産探しマニュアル(バーバラ/寺岡)
「小さな物語」の向こうに(吉岡/忍)
夢の最終便は華やかに(今田/美奈子)
豊穣なる晩年(梅原/猛)
野暮な婆さん(阿川/佐和子)
楽隠居(浅田/次郎)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。