検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

びっくり館の殺人 (講談社ノベルス)

著者名 綾辻 行人/著
著者名ヨミ アヤツジ ユキト
出版者 講談社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 宮城図書一般分館開架貸出中 帯出可F/ア/1610067967 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

綾辻 行人
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910191468
書誌種別 図書
著者名 綾辻 行人/著
著者名ヨミ アヤツジ ユキト
出版者 講談社
出版年月 2008.11
ページ数 224p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-182623-6
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 びっくり館の殺人 (講談社ノベルス)
資料名ヨミ ビックリカン ノ サツジン
叢書名 講談社ノベルス
叢書名巻次 アI-11
内容紹介 不思議な男の子トシオとの出会い。囁かれる数々のあやしいうわさ。風変わりな人形リリカと悪魔の子。クリスマスの夜の密室殺人…。終わりなき悪夢のミステリー。道尾秀介との特別対談を袋とじで収録。「館」シリーズ第8弾。
著者紹介 1960年京都府生まれ。京都大学大学院博士課程修了。「時計館の殺人」で日本推理作家協会賞受賞。ほかの著書に「緋色の囁き」「最後の記憶」など。

(他の紹介)内容紹介 少年の日の思い出のなかに建つ館、それは「お屋敷町のびっくり館」。…不思議な男の子トシオとの出会い。囁かれる数々の、あやしいうわさ。風変わりな人形リリカと悪魔の子。七色のびっくり箱の秘密。そして…クリスマスの夜の密室殺人!鬼才・綾辻行人が紡ぎ出す、終わりなき悪夢の謎物語。特別対談「びっくり館のたくらみ」(vs.道尾秀介)を巻末袋とじで収録。
(他の紹介)著者紹介 綾辻 行人
 1960年、京都府生まれ。京都大学教育学部卒業。同大学院博士後期課程修了。京大推理小説研究会所属、在学中の87年に『十角館の殺人』でデビュー。『水車館の殺人』『迷路館の殺人』と続く「館」シリーズを中心に、現代本格ミステリを牽引する。92年には『時計館の殺人』で第45回日本推理作家協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。