検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

黒人はなぜ足が速いのか (新潮選書)

著者名 若原 正己/著
著者名ヨミ ワカハラ マサミ
出版者 新潮社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可780//0117496950

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
599.3 599.3
職業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915460705
書誌種別 図書
著者名 若原 正己/著
著者名ヨミ ワカハラ マサミ
出版者 新潮社
出版年月 2010.6
ページ数 190p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603663-7
分類記号(9版) 780.18
分類記号(10版) 780.18
資料名 黒人はなぜ足が速いのか (新潮選書)
資料名ヨミ コクジン ワ ナゼ アシ ガ ハヤイ ノカ
叢書名 新潮選書
副書名 「走る遺伝子」の謎
副書名ヨミ ハシル イデンシ ノ ナゾ
内容紹介 なぜ短距離ではジャマイカ、長距離ではケニアやエチオピアが圧勝するのか? 最新の遺伝子研究を軸に、人種と環境の相互作用にも着目し、「ヒトが速く走れる理由」を探る。
著者紹介 1943年北海道生まれ。北海道大学大学院理学研究科博士課程修了。元同大学准教授。遺伝子発現におよぼす環境因子の影響が主な研究テーマ。著書に「なぜカエルからヒトが生まれないのか」等。

(他の紹介)目次 第1章 人とかかわる(ゲストハウスオーナー(長野県長野市)飯室織絵さん/1166バックパッカーズ
民間図書館管理人(千葉県いすみ市)三星千絵さん/星空の小さな図書館 ほか)
第2章 自然と向き合う(林業家(東京都西多摩郡桧原村)飯塚達郎さん/株式会社東京チェンソーズ
ワイン醸造家(山梨県北杜市)三澤彩奈さん/中央葡萄酒株式会社 ほか)
第3章 地域に根ざす(地域のデザインショップオーナー(新潟県新潟市)迫一成さん/hickory03travelers
編集者(神奈川県逗子市)ミネシンゴさん/合同会社アタシ社 ほか)
第4章 食を豊かにする(パンと雑貨のお店オーナー(長野県東御市)平田はる香さん/パンと日用品の店わざわざ
お茶農家(静岡県藤枝市)向島和詞さん/葉っピイ向島園株式会社 ほか)
第5章 ものをつくる(スピーカー作家(長野県諏訪郡下諏訪町)山本祐二朗さん/千万音
金工作家(石川県金沢市)今城晶子さん/材木町金工室 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。