検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

客船の世界史 

著者名 野間 恒/著
著者名ヨミ ノマ ヒサシ
出版者 潮書房光人新社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可683//0118614981
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可683//2010029250

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 徹 佐藤 秀明 井上 隆史
2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916714455
書誌種別 図書
著者名 野間 恒/著
著者名ヨミ ノマ ヒサシ
出版者 潮書房光人新社
出版年月 2018.11
ページ数 451p
大きさ 20cm
ISBN 4-7698-1665-2
分類記号(9版) 683.2
分類記号(10版) 683.2
資料名 客船の世界史 
資料名ヨミ キャクセン ノ セカイシ
副書名 世界をつないだ外航客船クロニクル
副書名ヨミ セカイ オ ツナイダ ガイコウ キャクセン クロニクル
内容紹介 小さな木造の「蒸気船」が大洋に現れたとき、世界は大きな変革を遂げた-。人を運び、国営事業である郵便運送を担った、定期航路に就航する船=定期客船。海事史研究の第一人者が、歴史を紡いだ船と人の物語を綴る。
著者紹介 1933年愛媛県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。大阪商船三井船舶(株)ロサンゼルス駐在員、九州急行フェリー(株)取締役社長などを務めたのち、海事史研究と執筆活動を行う。

(他の紹介)内容紹介 「その年のクリスマス・イブは、あたしの最悪で最高の日だった」恋にも仕事にも落ち込んでいた主人公、安部美幸の前に、突然、食いしん坊の天使(天ちゃん)が現れる。天ちゃんのメッセージによって、主人公の人生は好転していくが、その3週間後には…。


目次


内容細目

1 「岬にての物語」以来25年   川島勝氏を囲んで   4-32
川島 勝/ほか述
2 『仮面の告白』の<ゆらめき>   「盥のゆらめく光の縁」はなぜ「最初の記憶」ではないのか   33-47
細谷 博/著
3 仮面の恩寵、仮面の絶望   『決定版三島由紀夫全集』収録の新資料を踏まえて読む   48-59
井上 隆史/著
4 仮面の告白   セクシュアリテイ言説とその逸脱   60-73
久保田 裕子/著
5 『仮面の告白』と童話   ローズの悲しみ、「私」の悲しみ   74-81
池野 美穂/著
6 三島由紀夫の軽井沢   『仮面の告白』を中心に   82-92
松本 徹/著
7 三島由紀夫が見逃した祖父   樺太庁長官平岡定太郎   93-104
大西 望/著
8 三島由紀夫と丹後由良、そしてポッポ屋修さん   105-113
平間 武/著
9 フランスにおける三島由紀夫の現在   新聞・雑誌記事から   114-116
高木 瑞穂/著
10 バンコックから市ケ谷まで   徳岡孝夫氏を囲んで   117-148
徳岡 孝夫/ほか述
11 初版本・『花ざかりの森』について   149-160
犬塚 潔/著
12 『決定版三島由紀夫全集』初収録作品事典   3   161-169
池野 美穂/編
13 佐藤秀明著『日本の作家100人三島由紀夫-人と文学』   170-172
工藤 正義/著
14 伊藤勝彦著『最後のロマンティーク三島由紀夫』   172-173
中野 裕子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。