蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
名犬?エリックのゆかいな冒険 (新・文学の扉)
|
著者名 |
A・ノリス/作
|
著者名ヨミ |
ノリス A. |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
1997.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 933/メ/ | 0920079209 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 933/メ/ | 1520380583 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
丸い地球のどこかの曲がり角で
ローレン・グロフ…
運命と復讐
ローレン・グロフ…
少年は残酷な弓を射る下
ライオネル・シュ…
少年は残酷な弓を射る上
ライオネル・シュ…
わがはいは中村春吉である。 : 自…
横田 順彌/作,…
勇気の季節
ロバート・B.パ…
ハチ公物語
新藤 兼人/作,…
ベルおばさんが消えた朝
ルース・ホワイト…
われらがアウルズ
ロバート・B.パ…
クリスマスの幽霊
ロバート・ウェス…
最後の宝
ジャネット・S.…
しあわせなろばのメシャク
リンダ・M.ネル…
名探偵シャーロック・ホームズ26
コナン・ドイル/…
名探偵シャーロック・ホームズ25
コナン・ドイル/…
名探偵シャーロック・ホームズ24
コナン・ドイル/…
名探偵シャーロック・ホームズ23
コナン・ドイル/…
ボランティアに生きる : 「地の塩…
大石 勝男/作,…
村をうるおした命の水 : 箱根用水…
若山 三郎/作,…
歴史学者津田左右吉 : 歴史は未来…
赤座 憲久/作,…
ジョーアンドミー : 釣りと友情の…
ジェームズ・プロ…
春待つ家族
イブ=バンティン…
ブルータートル
西村 恭子/作,…
氷あめのひみつ
日比 茂樹/作,…
おじいちゃんのタイム・マシン
今村 葦子/著,…
名犬?エリックのおかしな冒険
A・ノリス/作,…
サンベリーナ : おやゆび姫
ハンス・クリスチ…
赤道直下の幽霊たち
赤座 憲久/作,…
小さな文学の旅 : 日本の名作案内
漆原 智良/作,…
名犬ラッシー
エリック=ナイト…
恐竜大行進
C・E・ダボウス…
100さいのおばあちゃん先生
岩崎 京子/作,…
土曜日ぼくのハイウェイ
浜野 卓也/作,…
あばれ天竜を恵みの流れに : 治山…
赤座 憲久/作,…
ぼくの冬の旅
ヴォルフ・シュピ…
夏・みじかくて長い旅
J・マーク/作,…
恐竜公園たんじょう物語 : 情熱と…
和田 登/作,岩…
ホタルまつりの川
久保 喬/作,岩…
灯ろう : リョウヘイの夏
原 のぶ子/作,…
はしれトッピー! : シマウマ
矢崎 節夫/作,…
賢者のおくりもの : オー=ヘンリ…
オー=ヘンリー/…
最後の一葉
オー・ヘンリー/…
赤い鳥のうた
鬼塚 りつ子/作…
名探偵シャーロック・ホームズ22
コナン・ドイル/…
名探偵シャーロック・ホームズ20
コナン・ドイル/…
名探偵シャーロック・ホームズ18
コナン・ドイル/…
名探偵シャーロック・ホームズ19
コナン・ドイル/…
名探偵シャーロック・ホームズ17
コナン・ドイル/…
名探偵シャーロック・ホームズ16
コナン・ドイル/…
母さんのじん臓をあげる!
馬場 錬成/文,…
名探偵シャーロック・ホームズ14
コナン・ドイル/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710023251 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
A・ノリス/作
|
著者名ヨミ |
ノリス A. |
|
光野 多惠子/訳 |
|
岩淵 慶造/画 |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-323-01751-0 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
名犬?エリックのゆかいな冒険 (新・文学の扉) |
資料名ヨミ |
メイケン エリック ノ ユカイ ナ ボウケン |
叢書名 |
新・文学の扉 |
叢書名巻次 |
21 |
内容紹介 |
とつぜん犬に変身する少年・エリックと、競技自転車が得意な元気な女の子・レイチェルがまきおこす冒険を、スリリングに、ユーモラスに描いた物語。イギリスの人気テレビシリーズ「ウーフ」のノベライゼーション第2作。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。アイルランドのトリンティー大学卒業後、教師になる。1984年、教師をやめて作家に専念する。テレビのコメディー番組や子ども向けの本を執筆。 |
(他の紹介)内容紹介 |
善とは何か、真理とは何か、友情とは何か、恋愛とは何か、信仰とは何か―。自分自身が考え抜いたプロセスをそのままに記した著者20代の論考17篇を収録。刊行されるや、大正‐昭和の旧制高校生の間で「伝説的」愛読書となった。『出家とその弟子』とともに倉田百三(1891‐1943)の代表的著作。 |
(他の紹介)目次 |
憧憬―三之助の手紙 生命の認識的努力 異性の内に自己を見出さんとする心 自然児として生きよ―Y君にあたう 恋を失うたものの歩む道―愛と認識との出発 隣人としての愛 隠遁の心持について 愛の二つの機能 過失―お絹さんへの手紙 善くなろうとする祈り 他人に働きかける心持の根拠について 本道と外道 地上の男女―純潔なる青年に贈る 文壇への批難 人と人との従属 「出家とその弟子」の上演について 千手観音の画像を見て |
目次
内容細目
前のページへ