蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 442// | 1710318286 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デビッド・デボーキン ロバート・W.スミス 金子 周介
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915565283 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
デビッド・デボーキン/著
|
著者名ヨミ |
デボーキン デビッド |
|
ロバート・W.スミス/著 |
|
金子 周介/訳 |
出版者 |
日経ナショナルジオグラフィック社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-86313-145-3 |
分類記号(9版) |
442.3 |
分類記号(10版) |
442.3 |
資料名 |
ビジュアルハッブル望遠鏡が見た宇宙 (NATIONAL GEOGRAPHIC) |
資料名ヨミ |
ビジュアル ハッブル ボウエンキョウ ガ ミタ ウチュウ |
叢書名 |
NATIONAL GEOGRAPHIC |
内容紹介 |
衝突する銀河、生まれたばかりの星々、130億光年先の深宇宙、華々しい星の爆発…。ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた、あざやかな宇宙の姿とともに、宇宙の神秘と宇宙望遠鏡の歴史、機能などを紹介する。 |
著者紹介 |
スミソニアン協会の米国航空宇宙博物館で天文学史と宇宙科学部門の責任者を務める。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『武士の家計簿』『殿様の通信簿』の著者がおくる歴史エッセイ。“江戸”を学んで“今”を生きる。 |
(他の紹介)目次 |
織田信長再考 豊臣秀吉の艶書 徳川家康の庭訓 戦国武将たちの真実 関ヶ原合戦・女たちの戦争体験 上杉鷹山の遺言 江戸のお殿様たち 坂本龍馬は手紙好き 西郷隆盛は犬好き 山岡鉄舟と武士道 二宮金次郎と2人の妻 幕末の発明王・からくり儀右衛門 大田垣蓮月・幕末の尼僧が祈ったもの 維新と成年 夏目漱石と猫と朝寝坊 江戸時代の出産 日本人と「へその緒」 医療問題の今昔 日本史に見る子育てと教育 江戸の学びを探る 江戸の宮仕え 家族とのふれあい 江戸の年末年始 相撲今昔物語 動物と人間のかかわり 結婚と離婚の日本史 男色の物語 日本人の名前 江戸の人相学 貧乏神の研究 日本での最初の蚊帳 怪異百物語の世界 この国の政府の大きさ 歴史から税を語る 江戸人に学ぶ相場哲学 江戸の鉄砲 |
(他の紹介)著者紹介 |
磯田 道史 1970年生まれ。慶應大学大学院卒。歴史家、文筆家、茨城大学人文学部准教授。国際日本文化研究センター客員准教授。日本社会経済史専攻。2003年、ベストセラーとなった『武士の家計簿』(新潮新書)で新潮ドキュメント賞を受賞。『近世大名家臣団の社会構造』(東京大学出版会)で博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ