蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
教育プラザ | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ミ/ | 0920351434 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | よい絵本E/ミチ/ | 1420992594 |
○ |
3 |
永明 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ミ/ | 2020058141 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フランシス・H・バーネット ダイアン・モレソン 清水 奈緒子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917069143 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
三浦 太郎/作
|
著者名ヨミ |
ミウラ タロウ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
21×23cm |
ISBN |
4-7515-3116-7 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
みち |
資料名ヨミ |
ミチ |
内容紹介 |
あぜみち、こみち、さんぽみち。さむいゆきみち、あついさばくみち。つかれたら、ちょっとよりみち。とおりみちには、ふみきりがとおせんぼ。ちかみちにあめがふっていたら、まわりみち。どんどんすすんでいったなら…? |
著者紹介 |
1968年愛知県生まれ。大阪芸術大学美術学科卒業。ボローニャ国際絵本原画展入選。「ちいさなおうさま」で産経児童出版文化賞美術賞受賞。ほかの絵本に「くっついた」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「一番札をお持ちの方」佐吉の声で拝郷鏡三郎の一日の仕事が始まる。元は勘定方だった鏡三郎は、政争に巻き込まれていわゆる縮尻御家人となり、いまや八丁堀近くの「大番屋」の元締。欲と欲とが突っ張り合う金公事から、夫婦の揉め事、心中死体の後始末までよろず相談事が持ち込まれる。人気シリーズ第三弾。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 雅美 昭和16(1941)年、兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒業。会社勤務を経て、43年よりフリーに。60年、処女作「大君の通貨」で、第4回新田次郎文学賞受賞。平成6年、「恵比寿屋喜兵衛手控え」で、第110回直木賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ