蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 0210394235 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 0310494331 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 0410443717 |
○ |
4 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 0910290618 |
○ |
5 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 1110166343 |
○ |
6 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 1810036549 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910178362 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高橋 義夫/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヨシオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-003978-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
御隠居忍法恨み半蔵 |
資料名ヨミ |
ゴインキョ ニンポウ ウラミ ハンゾウ |
内容紹介 |
家督を子に譲り、奥州は笹野に住み着いた伊賀者の子孫・元お庭番、鹿間狸斎。若い側室と産ませた女児、親子3人静かに余生を送ろうという願いとは裏腹に、狸斎の元には今日も様々な難事件が…。その快刀乱麻の活躍やいかに! |
著者紹介 |
昭和20年千葉県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒。月刊誌の編集者を経て、執筆活動に入る。「狼奉行」で直木賞を受賞。ほかの著書に「田舎暮らしの探求」「幻の明治維新」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
家督を子に譲り、奥州は笹野に住み着いた伊賀者の子孫・元お庭番、鹿間狸斎。若い側室と産ませた女児、親子三人静かに余生を送ろうという願いとは裏腹に、狸斎の元には今日も様々な難事件が…。その快刀乱麻の活躍やいかに。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 義夫 昭和20(1945)年、千葉県船橋市生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒。月刊誌の編集者を経て、執筆活動に入る。『闇の葬列』『秘宝月山丸』『北緯50度に消ゆ』で直木賞候補に。平成4年『狼奉行』にて直木賞(第106回)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 踊る早乙女
5-56
-
-
2 贋医者
57-108
-
-
3 判官流暗殺拳
109-158
-
-
4 浮島遊女
159-208
-
-
5 謎文字
209-285
-
前のページへ