蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ノースライト
|
著者名 |
横山 秀夫/著
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ ヒデオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0117726596 |
× |
2 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0118647445 |
× |
3 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0310688619 |
○ |
4 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0410631055 |
× |
5 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0510462021 |
○ |
6 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0610600413 |
○ |
7 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0710625245 |
× |
8 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0810479386 |
× |
9 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0910536739 |
○ |
10 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1012450159 |
○ |
11 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1110319165 |
○ |
12 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1210256275 |
○ |
13 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1310272818 |
× |
14 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1610162594 |
○ |
15 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1710252907 |
○ |
16 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1810216240 |
○ |
17 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 1910018454 |
○ |
18 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 2010127914 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916743365 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
横山 秀夫/著
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ ヒデオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
429p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-465402-4 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
ノースライト |
資料名ヨミ |
ノース ライト |
内容紹介 |
一級建築士の青瀬が設計した新築の家。しかし、Y邸に越してきたはずの家族の姿はなく、一脚の「タウトの椅子」だけが浅間山を望むように残されていた。Y邸で何が起きたのか? 一家の行方は…。『旅』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1957年東京生まれ。新聞記者、フリーライターを経て、「陰の季節」で松本清張賞を受賞し作家デビュー。「動機」で日本推理作家協会賞受賞。他の著書に「半落ち」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
格差社会日本の象徴、崩壊する地域社会に、かつての同窓生たちが集まってくる。無人地帯と化したのは風景か?人の心か…?現代にコミットする作家の情念がきらめく!大自然に圧倒される邪悪な狂気。ウルフドッグが加えた残酷な制裁。 |
目次
内容細目
前のページへ