蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
千々にくだけて (講談社文庫)
|
著者名 |
リービ英雄/[著]
|
著者名ヨミ |
リービ ヒデオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/リ/ | 1610066290 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910174854 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
リービ英雄/[著]
|
著者名ヨミ |
リービ ヒデオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-276161-1 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
千々にくだけて (講談社文庫) |
資料名ヨミ |
チジ ニ クダケテ |
叢書名 |
講談社文庫 |
叢書名巻次 |
り11-1 |
(他の紹介)内容紹介 |
バンクーバー経由でニューヨークに向かったエドワードは、奇妙なアナウンスとともにカナダの見知らぬ街で足止めされる。繰り返し流れるテロの映像に芭蕉の句がオーバーラップして…。9・11を日本文学として初めて表現したと評価された大佛賞受賞作に、著者の原風景ともいうべき名作「国民のうた」を併録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
リービ 英雄 アメリカ人として初めての日本文学作家。1950年アメリカ・カリフォルニア州生まれ。少年時代から台湾、香港などに移住し、16歳から日本に住む。プリンストン大学大学院博士課程修了。プリンストン、スタンフォード大学で日本文学教授を務める。’82年、「万葉集」の英訳で全米図書賞を受賞。その後アメリカの教授職を辞して、東京に在住。’92年、日本語の小説デビュー作『星条旗の聞こえない部屋』で野間文芸新人賞、2005年、『千々にくだけて』で大佛次郎賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 千々にくだけて
7-114
-
-
2 コネチカット・アベニュー
115-141
-
-
3 9・11ノート
143-164
-
-
4 国民のうた
165-267
-
前のページへ