検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

恐竜の復元 

著者名 小林 快次/監修
著者名ヨミ コバヤシ ヨシツグ
出版者 学研
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可457//0117320929

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 快次 平山 廉 真鍋 真 小田 隆
2008
457.87 457.87
恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910170622
書誌種別 図書
著者名 小林 快次/監修
著者名ヨミ コバヤシ ヨシツグ
平山 廉/監修
真鍋 真/監修
出版者 学研
出版年月 2008.9
ページ数 191p
大きさ 27cm
ISBN 4-05-403622-2
分類記号(9版) 457.87
分類記号(10版) 457.87
資料名 恐竜の復元 
資料名ヨミ キョウリュウ ノ フクゲン
内容紹介 ジュラ紀の風景を描いた絵画や、ジェーンと名付けられたティラノサウルスの骨格をもとに造形した作品など、日米の気鋭のアーティスト7人が挑んだ、恐竜の最新像を紹介する。

(他の紹介)内容紹介 本書は、芸術と科学という二面から、恐竜などの絶滅した動物を見つめるものです。これまで恐竜の像というものが、絵画や彫刻などによって復元されてきました。絶滅した動物たちは、ミステリアス性に満ちあふれ、科学者のみならず芸術家も魅了しています。芸術作品としては、純粋にアートとして復元したものや、科学的根拠をもとにして復元したものがあり、どちらも作品としては価値のあるものです。今回この本で紹介する芸術作品は、純粋にアートとしての要素だけではなく、科学的根拠を最大限に取り入れ、絶滅していなくなった動物たちを再現している、芸術でもあり科学でもある作品ばかりです。科学的根拠に忠実でありながら、その中でも美しく躍動感のある「恐竜時代」を再現したものです。
(他の紹介)目次 ジュラ紀の風景
白亜紀の海辺の風景
アラスカの恐竜
テキサスの恐竜
ニューメキシコ―絶滅
Jane
ランフォリンクス
サルコスクスの誕生
サハラステガ
ヘレラサウルス〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。