検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

新編色彩科学ハンドブック 

著者名 日本色彩学会/編
著者名ヨミ ニホン シキサイ ガッカイ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般調査相談室在庫 禁帯出R757//0118005065 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915544120
書誌種別 図書
著者名 日本色彩学会/編
著者名ヨミ ニホン シキサイ ガッカイ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2011.4
ページ数 16,1774p 図版30p
大きさ 23cm
ISBN 4-13-061131-2
分類記号(9版) 757.3
分類記号(10版) 757.3
資料名 新編色彩科学ハンドブック 
資料名ヨミ シンペン シキサイ カガク ハンドブック
内容紹介 光学から、心理学・生理学、化学、工学、芸術までにわたる学際科学「色彩科学」の総合手引書。写真、テレビ、印刷、食品、化粧品、都市建築など様々な応用領域を網羅。巻末に「色彩科学における数学的手法」を掲載。

(他の紹介)内容紹介 唐島英治クインテットの面々が遭遇した不思議な出来事や謎。テナーサックス奏者・永見緋太郎の鮮やかな名推理は―。ライヴ感溢れる文体が魅力の“日常の謎”的ジャズミステリシリーズ、第二弾。名古屋のライヴハウスに現れたという伝説のブルースマンにまつわる謎、九州地方の島で唐島と永見が出合った風変わりな音楽とのセッションの顛末、“密室”から忽然と消失したグランドピアノの行方、など七編を収録。田中啓文おすすめのジャズレコード、CD情報付。
(他の紹介)著者紹介 田中 啓文
 1962年大阪生まれ。神戸大学卒。93年「落下する緑」を『本格推理』に投稿し入選。編者の鮎川哲也に絶賛される。同年長編『凶の剣士』(刊行時に『背徳のレクイエム』と改題)が第2回ファンタジーロマン大賞に入賞する。2002年「銀河帝国の弘法も筆の誤り」が第33回星雲賞日本短編部門を受賞。ミステリ、SF、ファンタジーと様々なジャンルで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 言の葉の子ら   7-46
2 存在しないゼロ   47-89
3 もう一度、君と   91-133
4 目に見えない愛情   135-184
5 ベーシックインカム   185-249
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。