検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

太陽と恒星 (ニュートンムック)

出版者 ニュートンプレス
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可444//0117542340
2 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可444//1310083405

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
813 813

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910108332
書誌種別 図書
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2008.1
ページ数 159p
大きさ 28cm
ISBN 4-315-51809-2
分類記号(9版) 444
分類記号(10版) 444
資料名 太陽と恒星 (ニュートンムック)
資料名ヨミ タイヨウ ト コウセイ
叢書名 ニュートンムック
副書名 「静かなる誕生」から「激動の死」へ
副書名ヨミ シズカナル タンジョウ カラ ゲキドウ ノ シ エ
内容紹介 私たちに身近な太陽を例にして恒星の一生をくまなく解説し、そのエネルギーの源がみせるダイナミックな星の姿を紹介。恒星にまつわる最近の観測や研究も多く収録する。

(他の紹介)内容紹介 擬音・擬態語約2000語を収録した辞典。日常よく使われる擬音語、擬態語の意味、使われ方、類義語との意味の違いを豊富な用例を用いて平易に解説。巻末に五十音順索引が付く。
(他の紹介)著者紹介 山口 仲美
 昭和18年生まれ。お茶の水女子大学卒。東京大学大学院修士課程修了。文学博士。第三回日本古典文学会賞、第十二回金田一京助博士記念賞受賞。昭和61年、NHKテレビ「生きていることば」の講師として出演。現在、埼玉大学教授、文部科学省評価委員。また、第二十期〜第二十二期国語審議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。