蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
しゃしん100てんでんしゃのあいうえお
|
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 機関車E/シヤ/ | 1420993055 |
○ |
2 |
永明 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/シ/ | 2020058406 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917065497 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
18×19cm |
ISBN |
4-330-03822-3 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
しゃしん100てんでんしゃのあいうえお |
資料名ヨミ |
シャシン ヒャクテン デンシャ ノ アイウエオ |
副書名 |
カタカナ・ローマ字つき |
副書名ヨミ |
カタカナ ローマジツキ |
内容紹介 |
電車で楽しくひらがなを覚えられる本。リズミカルな文を読んだり、文字を指でなぞって書き方の練習をしたりできる。カタカナ・ローマ字、大人も楽しめるプチ解説も掲載。ジャケット裏にあいうえお表あり。 |
(他の紹介)著者紹介 |
岡本 一郎 1946年東京生まれ。放送作家、童話作家として幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) なかの ひろたか 1942年青森県生まれ。桑沢デザイン研究所デザイン科卒業後、アニメーション、デザインの仕事を経て絵本の世界に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小和田 哲男 1944年静岡県生まれ。早稲田大学卒業後、同大学大学院を経て、静岡大学教授。文学博士。専門は日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ