蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | H518// | 0320561210 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | H518// | 0420452278 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 518// | 1420896100 |
○ |
4 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 518// | 2020133662 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916834719 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉田 忠正/文・写真
|
著者名ヨミ |
ヨシダ タダマサ |
|
辻 芳徳/監修 |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
24p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-593-58818-3 |
分類記号(9版) |
518.52 |
分類記号(10版) |
518.52 |
資料名 |
追跡!ごみのゆくえ 燃やさないごみ |
資料名ヨミ |
ツイセキ ゴミ ノ ユクエ モヤサナイ ゴミ |
内容紹介 |
家庭から出された「燃やさないごみ」はどこへ行くのか? ごみ集積所から、ごみ収集車による回収、不燃ごみ処理センターでの処理、再利用や埋立処分場へ運ばれるまでの過程を、写真とともにわかりやすく解説する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
iPS細胞作成成功!ガン増殖を抑制するタンパク質発見!体質に合う薬を遺伝子型で見分ける新手法開発!…生命や遺伝子、細胞に関する記事が、毎日のように新聞紙上に踊る。ヒトゲノムの解読率が99.999%に達した今、謎に満ちたからだのしくみやはたらきがあらたに解明されつつあるのだ。ミクロの世界で生命は、どんなふるまいを見せてくれるのだろう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 生命劇―分子が演じる生命現象(生命劇の舞台「細胞」―細胞という水中都市 生命劇の俳優「タンパク質」 ほか) 第2章 60兆個がつくる細胞社会(細胞社会のネットワーク 細胞社会の防衛戦略―免疫) 第3章 60兆個のブロックがつくる建造物(1個からのスタート―受精と発生 胚からからだの形成 ほか) 第4章 見えてきた生命の全貌―ヒトゲノム解読と進化するバイテク(ヒトゲノム解読率99.999%からの生命眺望 DNA鑑定はどこまで進んでいるのか ほか) 第5章 「生命」と分子生物学(生命を見つめる科学の目 コンピューターの中の人工生命 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
福田 照丈 1949年生まれ。埼玉大学理工学部応用化学科卒。環境機器メーカー(三菱化工業・研究開発部)で、大気汚染防止、水質汚染防止、海水淡水化、生物利用の排水処理等の基礎研究、機器開発に従事。その後フリーとなり、小・中・高校生向けの理数系学習用図書、一般向けの自然科学系啓発書等の原稿執筆、編集に従事し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ