検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

金融 

著者名 内田 浩史/著
著者名ヨミ ウチダ ヒロフミ
出版者 有斐閣
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可338//0118937788

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 信彦
2008
923.6 923.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310005613
書誌種別 図書
著者名 林 峻一郎/著
著者名ヨミ ハヤシ シュンイチロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1993.1
ページ数 283p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101113-9
分類記号(9版) 493.49
分類記号(10版) 493.49
資料名 「ストレス」の肖像 (中公新書)
資料名ヨミ ストレス ノ ショウゾウ
叢書名 中公新書
叢書名巻次 1113
副書名 環境と生命の対話
副書名ヨミ カンキョウ ト セイメイ ノ タイワ

(他の紹介)内容紹介 「治療法がない」「全身麻痺」「呼吸停止」「余命三年」過酷な宣告に絶望し、どん底に落ちた舩後は、同病の友を支える「ピアサポート」をきっかけに大きく立ち直る。人を支えることは、自分を勇気づけること!人生、どんな状況でも楽しめる!全身麻痺の身で講演やコンサートをこなし、創作活動を続ける「しあわせの王様」の生き方とは。不治の難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)の身でありながら常に前向きに生きる舩後靖彦が、その生き様を短歌に謳う。
(他の紹介)目次 宣告
発病
少年時代
青春
就職
企業戦士
予兆
不安
失態
ALS
絶望
否定
怒り
受容
気管切開
胃瘻
提案
迷い
呼吸器
生きがい
いのちのメール
表現者
今井医師


現在
王様病
挑戦者
(他の紹介)著者紹介 舩後 靖彦
 1957年、岐阜に生まれ、十歳より千葉で育つ。大学卒業後、プロミュージシャンを目指すも断念。方向転換し、商社マンとなってバブル時代を駈けぬける。絶頂期であった四十一歳の夏、手の痺れを感じ、翌年春、ALSと診断される。その後、麻痺は全身におよび、人工呼吸器装着に至る。絶望し一時は死も考えたが、医師の勧めによりはじめたピアサポートに生き甲斐を見いだし、現在、活発に活動中。額の皺を使って操作するコンピュータで講演活動をこなし、自作詩を発表するコンサートも度々開いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寮 美千子
 童話作家・小説家・詩人。1955年生まれ。コピーライターを経て作家となる。1986年、毎日童話新人賞。2005年、『楽園の鳥カルカッタ幻想曲』(講談社)で泉鏡花文学賞を受賞。幼年童話から詩・小説まで幅広く活躍、題材は先住民文化から天文学まで多岐にわたる。現在、奈良市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。