検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

こりないふたり (クックとプッケ)

著者名 エルジェ/作
著者名ヨミ エルジェ
出版者 富山房
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/クツ/0320073927

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エルジェ ほりうち もみこ
2008
914.6 914.6
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510017614
書誌種別 図書
著者名 エルジェ/作
著者名ヨミ エルジェ
ほりうち もみこ/訳
出版者 富山房
出版年月 1995.4
ページ数 47p
大きさ 31cm
ISBN 4-572-00347-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 こりないふたり (クックとプッケ)
資料名ヨミ コリナイ フタリ
叢書名 クックとプッケ
叢書名巻次 5
内容紹介 あわてんぼうのクックとのんびり屋のプッケ、ふたりのいたずらに目を光らせる、ひげのおまわりさん。3人がブリュッセルを舞台に愉快な騒動を繰り広げるシリーズ第5巻。
著者紹介 1907-83年。ベルギー生まれ。新聞社で働いていたが「タンタンの冒険旅行」シリーズを新聞の子ども版に発表、世界中で人気を呼ぶ。

(他の紹介)内容紹介 現代人はビックリしなくなった。みんなもっと、積極的に驚こうではありませんか!「驚き」について語る、原田式・抱腹絶倒エッセイ。
(他の紹介)目次 たまげたノススメ
大丈夫か大塚君
好きだ操山会館
運転中の出来事
個室内の衝撃
最も変な行為
何だかすごい名前
二人で絵画を
神様来る
有名な人〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 原田 宗典
 1959年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒業。大学卒業後コピーライターとなり、1984年『おまえと暮らせない』が第8回すばる文学賞に入選する。その後、小説・エッセイ・戯曲と幅広い分野で活躍。絵本や翻訳にも挑戦し、近著に『ぜつぼうの濁点』『イノック・アーデン』(訳)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。