検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日韓外交史料 5(明治百年史叢書)

著者名 市川 正明/編
著者名ヨミ イチカワ マサアキ
出版者 原書房
出版年月 1981.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可210.6/158/2880111987772

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010025238
書誌種別 図書
著者名 市川 正明/編
著者名ヨミ イチカワ マサアキ
出版者 原書房
出版年月 1981.6
ページ数 468p
大きさ 22cm
分類記号(9版) 319.1021
分類記号(10版) 319.1021
資料名 日韓外交史料 5(明治百年史叢書)
資料名ヨミ ニッカン ガイコウ シリョウ
叢書名 明治百年史叢書
叢書名巻次 288
巻号 5
各巻書名 韓国王妃殺害事件
各巻書名ヨミ カンコク オウヒ サツガイ ジケン

(他の紹介)内容紹介 妻の本音がぎっしり。子育て中の妻の地雷をふまないための「夫の心得」。
(他の紹介)目次 第1章 家庭に対する作法―求められているのは家庭を維持するための「努力」
第2章 家にいるときの作法―家でこそマナーのある行動をする
第3章 役割分担の作法―母とふたりで家庭を作る
第4章 出番の作法―父だからこそすべきことがある
第5章 コミュニケーションの作法 母編―父が認めてくれると母は安心する
第6章 コミュニケーションの作法 子ども編―父が認めてくれると子どもは成長する
第7章 禁句の作法―父として言ってはならないことがある
第8章 家計の作法―お金は多くのことを解決する
第9章 夫婦の作法―「妻は3度変身する」ことを組み込んでおく
第10章 父に課せられた家庭の作法―父は家庭の解体者であれ
(他の紹介)著者紹介 辰巳 渚
 文筆家。消費行動研究家。専門は、家庭教育、ライフスタイルの変遷の分析と予測、消費行動の分析。子ども環境アドバイザーとしても活動。2008年度から「家事塾」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。