検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

星の王子さま 

著者名 サン=テグジュペリ/作
著者名ヨミ サン・テグジュペリ アントワーヌ・ド
出版者 岩波書店
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可953//0320381494
2 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可953//0520291089
3 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可953//1720360542
4 総社図書児童分館開架在庫 帯出可953//1820049631

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

泡坂 妻夫 赤木 かん子
2008
929.13 929.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810174267
書誌種別 図書
著者名 サン=テグジュペリ/作
著者名ヨミ サン・テグジュペリ アントワーヌ・ド
内藤 濯/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2000.11
ページ数 142p
大きさ 23cm
ISBN 4-00-115561-3
分類記号(9版) 953.7
分類記号(10版) 953.7
資料名 星の王子さま 
資料名ヨミ ホシ ノ オウジサマ
内容紹介 世界中で愛読される不朽の名作「星の王子さま」を、アメリカで出版された初版本に拠って改訂。ニューヨークのモーガン・ライブラリーに所蔵されている草稿やデッサンの中から選んだ素描6葉も巻末に収録する。
著者紹介 1900〜44年。フランス・リヨン生まれ。郵便飛行士、新聞の特派員などの仕事に就きながら「夜間飛行」や「人間の大地」などを出版。

(他の紹介)内容紹介 としおいたねこは、人間のそばをはなれていきます。韓国にすむ小学三年生のミンジュンの家からも、ねこのボドルがさっていきました。ところがある日、ボドルから手紙がとどいたのです。手紙には「ねこの学校」に入学して、たくさんの授業をうけていると書いてあります。ミンジュンは、びっくりしてとびあがりました。フランスの児童文学賞を受賞した傑作。
(他の紹介)著者紹介 キム ジンギョン
 1953年韓国の忠清南道で生まれる。ソウル大学国語科、同大学院国文科を卒業。1974年韓国文学新人賞の詩部門に入選し、創作活動にはいる。「ねこの学校」シリーズで、フランスの児童文学賞「Prix des incorruptible」、2004年韓国児童図書賞著作部門特別賞を受賞。2005年には大統領秘書室教育文化秘書官をつとめた。児童書、詩集、長編小説など多数の著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
キム ジェホン
 1958年韓国の京畿道で生まれる。数多くの個展やグループ展をつうじて「自然と人間はひとつ」という考えを広めてきた。『ねこの学校』シリーズで2006年「Prix des incorruptible」、『かわべのトンイとスニ』(小学館)で2004年スイス・エスパスアンファン賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。