検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

源氏物語を楽しむ本 (カルチャー図解)

著者名 渋谷 栄一/監修
著者名ヨミ シブヤ エイイチ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可913//0117309476
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可913//0310491311
3 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可913//0910287788
4 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可913//1310099070
5 総社図書一般分館開架在庫 帯出可913//1810109429

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渋谷 栄一 主婦と生活社
2008
913.36 913.36
紫式部 源氏物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910160942
書誌種別 図書
著者名 渋谷 栄一/監修
著者名ヨミ シブヤ エイイチ
主婦と生活社/編
出版者 主婦と生活社
出版年月 2008.7
ページ数 143p
大きさ 23cm
ISBN 4-391-13630-2
分類記号(9版) 913.36
分類記号(10版) 913.36
資料名 源氏物語を楽しむ本 (カルチャー図解)
資料名ヨミ ゲンジ モノガタリ オ タノシム ホン
叢書名 カルチャー図解
副書名 知識なしでもこれならわかる!
副書名ヨミ チシキ ナシ デモ コレナラ ワカル
内容紹介 1000年の時を超えて、いまも輝き続ける「源氏物語」。そのあらすじから時代背景、登場人物まで図を取り入れてわかりやすく説き、雅な世界で繰り広げられる美しくも切ない愛の物語の魅力をあますところなく紹介します。

(他の紹介)内容紹介 「千年」の時を超えて、いまも輝き続ける源氏物語の魅力をあますところなく紹介。
(他の紹介)目次 第1章 源氏物語を読む(光源氏の青春期編―第一帖「桐壷」から第三十三帖「藤裏葉」まで
光源氏の壮年期編―第三十四帖「若菜上」から第四十一帖「幻」(「雲隠」)まで
薫と匂宮の宇治編―第四十二帖「匂宮」から第五十四帖「夢浮橋」まで)
第2章 恋する源氏物語(恋多き主人公・光源氏の恋愛年表
光源氏を魅了した女たちの肖像
源氏物語で語られる男たちの恋模様 ほか)
第3章 旅する源氏物語(洛中
洛西
洛北 ほか)
(他の紹介)著者紹介 渋谷 栄一
 1951年、埼玉県生まれ。高千穂大学経営学部教授。國學院大學文学部文学科卒業。同大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。研究分野は国文学・中古文学で、特に『源氏物語』に関する研究をテーマとする。ウェブ上で『源氏物語』の本文・現代語訳・註釈などを公開し、その普及に貢献(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。